※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyuki
妊娠・出産

産休中の過ごし方についてアドバイスをお願いします。初産で、動く量が減っています。

産休に入ってからめっきり動く量が減りました。
お仕事されてた方で産休後の過ごし方はどうされてましたか?ちなみに、初産です。

コメント

ぷぷー

同じくです。
ほぼ家でテレビみたり家事やったり、たまーに友達と遊んだりって感じです💦

  • miyuki

    miyuki

    動いた方良いんでしょうが……ついつい天気のせいにしたり……

    • 6月5日
みぃ

ひたすらゴロゴロしてました笑
なにもやる気が起きず笑

  • miyuki

    miyuki

    やる気スイッチどこですかね~(笑)

    • 6月5日
えっちゃんmama☀️

産休は常にゴロゴロ😂
正産期に入ってからバランスボールで軽く運動したりしてました!

  • miyuki

    miyuki

    手軽に出来る運動良いですね!

    • 6月5日
deleted user

家でとりだめしたドラマをひたすら見て、飽きたら昼寝してました🤣

  • miyuki

    miyuki

    ワイドショーばかり見てます(笑)

    • 6月5日
えり

毎日1〜2時間、歩いてました!
あとは部屋の掃除とかしてましたね😊
最終的にやることなさすぎて、出産前日は1人でタコパしました笑

  • miyuki

    miyuki

    タコパ!良いですね~。

    • 6月5日
だんご3

仕事をしていたときに、なかなか会えない子持ちの友人とランチをしたり、産まれてきた後子育てしやすいよう部屋の模様替えや断捨離ですかね^ ^
私は眠気やだるさもあったので、そういう日は図書館で借りた本を読みあさってました。
赤ちゃん生まれると、ゆっくりお昼も食べれず、少し大きくなってフードコートがやっとなので、美味しいものでも食べに行っちゃってください☆彡

  • miyuki

    miyuki

    部屋の模様替えされたんですね!今しか出来ないこともありますね〜

    • 6月5日
はっさく

1人目の時も2人目の今も
ずっとゴロゴロしてます😂
食っちゃ寝、食っちゃ寝生活で
基本ずっとテレビ観てます。

  • miyuki

    miyuki

    仲間がいて嬉しいです(笑)

    • 6月5日
うめ

都内なんですが、産休入ってからは毎日隣駅のスーパーや商店街まで歩いて買い物して帰ってきてました^_^外出時間は2時間から2時間半ほどでしたね。
あとは、家でマタニティヨガしたり、ひとりでランチ行ったりもしてたので、私は動いてました^_^

  • miyuki

    miyuki

    2時間歩いてたんですね!スゴい!

    • 6月5日
  • うめ

    うめ

    元気な妊婦でした^_^いつも並ぶランチとかにも平日混んでない時間に行けたし、いい期間でした^_^
    動いてたおかげか、安産でしたし、産後のもどりも早かったです^_^

    • 6月5日
  • miyuki

    miyuki

    私もムリせず歩いてみます

    • 6月5日
みこと311

毎日掃除洗濯、そしてとりためたドラマみまくって、うとうとして二度寝してました笑 旦那以外と話す機会もなくぼーっとすごしてたので人として腐りそうな毎日でした笑

  • miyuki

    miyuki

    そうなんです!腐りそうなんです(笑)
    2度寝のクセ付いちゃいました(笑)

    • 6月5日
  • みこと311

    みこと311

    私は後期つわりとかもなく元気だったので、時短でもいいから働きたいくらいでした笑
    でも、自由に一人で動けるのも自由にたっぷり二度寝できるのも産休中だけなので最後のチャンスだと思って今の時間をぜひ悔いのないようお過ごしください✨

    • 6月5日
  • miyuki

    miyuki

    ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)"

    • 6月5日
おとうふ

私は加えて里帰りもしてたので家事もほとんどすることなく…😅💦

時間持て余しすぎたので、主人がプレゼントしてくれたコンピューターミシンでひたすら赤ちゃんグッズのハンドメイドしてました🤗💡

生地や材料を買いにユザワヤに通って、見たこともない素材を買ったりしてすごくいい時間になりましたよ❗️

  • miyuki

    miyuki

    私も里帰り出産なんです。食事は作ってますが掃除洗濯は妹や母親がしてて……

    • 6月5日
でぶごん

時間があるので、友達や実母と色んな所へ行ってウロウロしていましたw

よく食べ、楽しい毎日を送って。
赤ちゃん生まれた👶ら本当に自分の時間がなくなるので、今の時間を満喫してください❣️(^.^)

  • miyuki

    miyuki

    時間ありすぎて……運転されてましたか?

    • 6月5日
  • でぶごん

    でぶごん

    運転はせずです(^.^)
    ショッピングモールへ車で連れて行ってもらったり、実家でお昼寝付きノンビリ~♪だったりw(´∀`)
    正産期歩くのはとても良いと言われたので毎日ほぼお昼寝付きですがお出かけしていましたw
    夜中に尿意で起きたり、グニョングニョン赤ちゃん動いて痛かったりビックリ起きするので、日中眠かったです💦

    あとは赤ちゃんの肌着や服を見てニヤニヤしていましたw😙

    miyukiさんももう直ぐ出産ですね~♪赤ちゃん👶かわいいですよ~♪
    本当にゆっくりなさってください❣️

    • 6月5日
  • miyuki

    miyuki

    でぶごんさんありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)"

    • 6月5日
優くんmama

同じく初産です。
社会人になって5年間ずーっと仕事仕事だったので、産休に入って自由になる時間が出来たら逆に何したらいいか分からないんですよね…
仕事してた時は介護職なのもあって年末年始の休みは基本的になかったし、お盆休みとかGWとかもなくて。
休みが2連休、3連休あったら「何したらいいの!?」ってなってたくらい(笑)
実家にいた頃は休みの日は本読んだりジグソーパズルしたりしてたんですが、結婚して引っ越してからは本を置くスペース(読み出したら一度に10冊とか平気で小説買っちゃうので)がなくて読んでないし…
産休に入って1週間ちょっと経ちますが、とりあえずママリを徘徊したり、テレビ見たり、お腹が張ったり痛かったりしたら横になって休んだり。
調子がいい時は家の掃除を気合入れてしますけど、梅雨入りして出掛けるのも主人が居ないと…って感じなのでぐーたら生活になっちゃってます。

  • miyuki

    miyuki

    私も介護職で休み返上で働いてたから休みの過ごし方が分からないですね〜。
    10冊も読んじゃうんですね!スゴい!

    • 6月5日
deleted user

あの頃は1日塗り絵してました(´°▽°`)
全く動かなかったですね😅
産前1ヶ月前まで働きましたが、そのあとはひたすら塗り絵してて1日終わってました😄💦
お昼寝もしっかりして、することといえば家事ですね😂

  • miyuki

    miyuki

    お昼寝も必要ですよね~

    • 6月5日
ゆづにゃん

産休中は午前は家事や掃除をひたすら毎日、午後はお買い物に歩いて行って、夕方までお昼寝かドラマを見て夜ご飯食べたら旦那と1時間散歩って感じでした😊

  • miyuki

    miyuki

    お散歩に付き合ってくれる人がいるのは良いですね。

    • 6月5日
にこまま

めちゃくちゃ暇ですよね!
本を読んだり、テレビ見たり、ご飯食べに行ったりしてました!

  • miyuki

    miyuki

    暇ですよね〜。野菜しか食べたらダメ!って言われちゃって……外食できず(笑)

    • 6月5日
  • にこまま

    にこまま

    え!なんで野菜だけなんですか?体重と血糖値?
    外食ができないなら友達に会いにきてもらうとか!
    ひたすら友達と会ってましたww

    • 6月5日
  • miyuki

    miyuki

    予定日には、3500にはなってるよー。って言われました(笑)

    • 6月5日
  • miyuki

    miyuki

    血液検査や尿検査は問題なしなんですがねー

    • 6月5日
  • にこまま

    にこまま

    うちの娘ちゃんは3182gで産まれたんですが大変でした...w
    大きく育ってくれるの、産むのは大変ですが小さすぎるよりいいんじゃないかな?と思います!
    問題なしなら安心しました(*^^*)
    あとすこし、楽しみですね!

    • 6月5日
  • miyuki

    miyuki

    ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)"

    • 6月5日
seee

歩いて少し遠いスーパーへ買い物に行き、冷凍保存料理作りまくってました😂いつ入院してもいいように!旦那でも作れるように!家事って意外と体力使うので運動がてら☺️

  • miyuki

    miyuki

    やっぱり歩いた方が良いですよね〜(-人-)

    • 6月5日
しらす

暇さえあれば寝てました!
やりたいこと沢山あったのですが
しんどくて動けなかったです😵
無理しないのが1番です😊

  • miyuki

    miyuki

    やりたいこと……特にないんですよね。何かあれば良いのでしょうが……

    • 6月5日
とまる

産前の産休は暇ですよねー😓

私は里帰りしたので、きっとこれからさらに会えなくなるであろう地元の友人や知り合いにひたすらアポ取って会いに行きました!
もし産気づいても誰かいるから大丈夫的な気持ちでした😂

あとは1日1時間〜3時間は歩いてました。
食べることが好きなので、それを目標にして外に出る気力を高めつつ🍽笑

  • miyuki

    miyuki

    たしかに誰かいる安心感は、あるかもですね

    • 6月5日