※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.s!
妊娠・出産

8月に出産予定です。里帰り予定で、新生児用品を準備したいです。オムツは1パック購入予定。オススメがあれば教えてください。

8月に出産予定です!
里帰り予定ですが、実家に戻ってからバタバタしないために、新生児用のオムツとミルクを買っておこうと思うのですが、最初はどれくらいの量を用意されましたか?とりあえずオムツは1パック買っておこうかな〜と思ってます😊
またオムツやミルク、オススメがあればおしえてください😊✨

コメント

さーこ8

出生体重で結構変わりますよ🤩
3000gない子は新生児より小さいサイズもあります!
でも最初用意するのは新生児用で🆗だと思います。
私は産院がパンパースやったので
パンパース使ってました!
ミルクは上の子の時は産院で使ってたe赤ちゃんを最初使ってましたが今ははぐくみです🤩

  • さーこ8

    さーこ8

    量はとりあえず1パックと1缶でいいかな?と思います!
    ミルクも開けると1ヶ月で使い切らないとダメなので小さいサイズを最初は買ってました。
    ある程度成長が落ち着いたらオムツもまとめ買いしてましたが最初はサイズアウトするのが怖くて1パックづつしか買ってないです!

    • 6月5日
  • n.s!

    n.s!

    返信ありがとうございます😊
    新生児より小さいサイズもあるんですね😳!産院で使っているやつを確認したほうが良さそうですね✨
    サイズアウト勿体無いので1パックにしておきます!ミルクも小さめにしといたほうがよさそうですね😊
    とっても参考になります!

    • 6月5日
みぃ

私は産院がパンパースだったのでパンパースの新生児を2パック用意しました!
ミルクも産院と同じほほえみをずっと飲ませてます👍🏻

  • n.s!

    n.s!

    返信ありがとうございます😊!
    パンパースの方が多いみたいですね😊✨産院に確認して同じものにしようかなと思います✨✨

    • 6月5日
な

オムツは1パック買っておきました!
普通のパンパースです
合う合わないがあるって聞いたので1パックにしました
ミルクは買いませんでした
必要になったら買うので大丈夫だと思いますよ!
ちなみに今ミルクあげてるんですけどオススメはすこやかです😏

  • n.s!

    n.s!

    返信ありがとうございます😊
    なるほど〜✨合う合わないもありますもんね!!買いすぎないようにしようと思います😊👌🏻

    • 6月5日
りおりん

同じく8月出産予定です👶
私もオムツとミルクを揃えようと思ったのですがオムツやミルクは病院で始めは頂けるみたいなのでそれに合ったのを生まれてから購入しようと思って買わないでおこうと思ったので参考程度に✍️💕

  • n.s!

    n.s!

    返信ありがとうございます😊
    産院で貰えるかどうかも確認しとかなきゃですね!オムツやミルクだったらすぐに買いに行けますもんね😊買うとしても少なめにしようと思いました✨参考になります😊⭐️

    • 6月5日
deleted user

ミルクは産院で使っていたのを買ったほうが、味が変わらなくて赤ちゃんも飲みやすいと思いますよ(^ ^)
オムツはムーニー使ってました**
意外とすぐなくなるので2〜3パックあってもいいかもしれません⑅︎◡̈︎*

  • n.s!

    n.s!

    返信ありがとうございます😊
    赤ちゃんのためにも産院のものを確認したほうが良さそうですね!
    新生児のうちはたくさんオムツいるんですね!参考になります😊✨

    • 6月5日
しろくろ

オムツは1パックでいいと思います^_^
すぐになくなるけど、DSやどこでも買えます。
うちの娘は2600で生まれて小さかったので小さなやつ買い直しました。
ミルクは買ってませんでしたが、産院で使ったやつをそのまま一缶もらえました🍼

  • n.s!

    n.s!

    返信ありがとうございます😊
    そうですね!なくなればすぐに買いに行けますもんね😊👌🏻産院で貰えるのかどうかなども確認しようと思います^_^✨

    • 6月5日
  • しろくろ

    しろくろ


    確認された方がいいです♡
    あ、あとうちはずっとムーニー使ってます🍯
    産院は布オムツでしたが、退院の時に各社のサンプル貰いました。
    アカチャンホンポでも土日に行くと結構サンプル貰えるので、貰っておくのオススメです😊
    合う、合わないがあるので。
    あと少しなんですね👶
    頑張ってください〜!

    • 6月5日
  • n.s!

    n.s!

    ありがとうございます😊
    退院時に各社のサンプル貰えるといろいろ比べられるので良いですね✨
    アカチャンホンポなのでサンプル貰ってみて比べてみたいなーと思います😊💓
    あと少し暑いですが頑張ります。(笑)

    • 6月5日
deleted user

ミルクは買わない方がいいですよ

母乳で足りるかもしれないし病院で使用してたのと同じがいいし☺

  • n.s!

    n.s!

    返信ありがとうございます😊
    たしかにミルクは必ずいるとは限らないんですもんね〜✨参考になりました😊👌🏻

    • 6月5日
deleted user

新生児の頃はかなりの頻度で変えるので
うちの子はパンパースの紫で枚数が少ないのもありますが
7パック使いました😭
でも大きめこ子だったら1ヶ月の間にSサイズになったりするので
1パックあれば大丈夫だと思います!
ミルクは使うかわからないのなら
ほほえみのキューブが保存なども考えるといいのかなと思います。
私は母乳中心の時はキューブで
完ミになってからアイクレオに変えました(^^)

  • n.s!

    n.s!

    返信ありがとうございます😊
    なるほど!新生児のうちはたくさん枚数いりますもんね✨とりあえず1パックくらいで大丈夫そうですね!
    ミルクも買うとすれば少なめで検討しようと思います😊参考になりましたっ❤️

    • 6月5日
ゴーヤ

オムツはだいたい1日10枚前後は使います😱
綿は90枚入新生児用のパンパースを使ってましたが4パックは消費しましたよー!そこからはSサイズへサイズアップの可能性があるので慎重に見極めて買いました🤣
オムツはみなさんパンパースかムーニー使ってる方多いイメージあります🤔
うちは、三人居ますがオムツ一通り使った結果……
ムーニーはサイズ感一番小さく感じ…次がパンパース、メリーズとグーンは他より少し大きめって感じでした😳
ちなみにうちの子はグーンが合わず…お尻かぶれよくしてました😭
ムーニーとパンパースとメリーズ使い分けてるかんじです😳

ミルクは病院推奨がすこやかだったのですこやか飲ませてましたが混合で外出時はミルク飲ませること多いので途中から楽ちんなはぐくみのキューブタイプに変えました🤣

  • ゴーヤ

    ゴーヤ

    すいません…綿はじゃなくて
    私はの間違いです😂

    • 6月5日
ママり

私は最初オムツもミルクも準備してませんでしたよ😀

オムツも体重で変わるし、ミルクも母乳出るなら使わないので早く買って使わないことになると賞味期限切れて勿体無いですし💦

産院でどっちも貰えるので家に帰ってからそれを使って、無くなりそうになってから産院で使っていたパンパースとe赤ちゃんを買いました⭐︎

sii

オムツもミルクも買ってなかったんですが
オムツは入院中使ってたやつをそのまま結構
貰えたので退院してからも助かりました😆

ミルクはほほえみキューブ5袋入りのやつを
貰えたのでそれを使ってなくなりかけた時に
旦那に買ってきて貰いましたが
全然バタバタしませんでした😆❤️

オススメかどうかはわかりませんが
オムツはパンパースミルクはほほえみを
産院から使ってます😆❤️笑