
指しゃぶりが上手になり、抱っこなしで寝るようになりました。指しゃぶりをやめるタイミングについて相談です。
最近指しゃぶりが上手で
指しゃぶりしながら抱っこしなくても
寝てくようになりました😳😳
今までは抱っこじゃないと寝なくて
置いたら泣くのでずーっと抱っこで
家事が進まず大変だったんですが
1人で寝てるとちょっと寂しくなります😅💦笑
ありがたいんですけどね😅💦
指しゃぶり無理にやめさせない方がいいって
ママリでもよく見かけますが
いつかは指しゃぶりやめさせた方が
いいですよね🙄?
いつ頃やめさせましたか🙄?
- sii(妊娠20週目, 2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
今は指で遊んでるだけなので気にしなくていいと思います😄唯一の遊び道具ですね✨
5~6ヶ月頃になると自分からおもちゃで遊べるようになります。それでもたまに手を食べてます(笑)
その頃までは見守ってあげてていいと思います😄
sii
そうなんですね😆
ありがとうございます❤️