※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H' S
子育て・グッズ

完母で育児中に体調不良で病院に行けず、おっぱいは張っていないが熱がある場合、普通に授乳しても大丈夫かと相談。家でできる治療法を知りたい。

1ヶ月半で完母で育てています。朝からなんだからきついなあと思っていたら、38.9度ありました💦
普通におっぱいやり続けても大丈夫でしょうか?また、運転するのもしんどく病院にいけないのですが、家にいてできる治る秘訣など教えてください😂

ちなみにおっぱいは張っていないので、乳腺炎ではないと思います。

コメント

あちゃ

熱は出ていても母乳与えてもへいきです

  • H' S

    H' S

    ありがとうございます。
    安心しました^ ^

    • 6月5日
deleted user

こんにちは😃

私もつい2日前に発熱があり、39.1度でした😅
前日までは普通に元気で、朝からなんだかだるいなーと思っていた矢先でした。
はなちゃんままさんと同じく、お乳は張っておらず、喉が痛かったり咳が出る等症状は何もなく、ただ熱が出るだけ…。
なので、その日1日様子見しました!
夜中にはすっかり熱も下がり、元気になりましたよ!
恐らく疲労からの発熱かなと思います💡

また、お母さんが風邪をひいていても母乳には問題ないそうですよ🌟
ただ、咳やくしゃみなどで赤ちゃんに風邪がうつってしまうそうなので、そのような症状がある場合はマスク等で防いであげてください💦

本当に心配であれば病院にかかるのが一番かと思いますが、参考になれば幸いです!

  • H' S

    H' S

    ありがとうございます!初めての子育てで、心配だったので同じような方に出会えるとなんだか安心します💦詳しくありがとうございます!
    とりあえずせきもくしゃみも出てないので、いちにち様子を見て下がらなかったら病院を受診したいと思います!

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色々不安なことがあって大変ですよね💦

    また、栄養ドリンクはカフェインが入っているものが多いので気を付けてください!

    少しでも体を休めて、赤ちゃんにしっかりお乳をあげてくださいね💕
    お大事に(*´-`)

    • 6月5日
tick

下手に薬飲めないので、母乳与えていても飲める栄養ドリンクなどが良いと思います。お大事にしてください。

  • H' S

    H' S

    ありがとうございます。
    旦那に仕事帰りに栄養ドリンク頼みたいと思います!

    • 6月5日
ママリ

38.9度はキツイですね😭
大丈夫ですか?
今日は家事放棄して赤ちゃんが寝てる時は一緒に横になって、脇や首を冷やしてくださいね😊
熱があっても授乳は平気ですよ!

  • H' S

    H' S

    ありがとうございます。洗濯物までしてダウンしました💦
    ありがたいことに子供が今よく寝ているので、ゆっくり休みたいと思います!

    • 6月5日