![おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トレーニングパンツのタイミングや外れた時期、子供の状況についてアドバイスをお願いします。
みなさんどのタイミングでトレパンにしましたか??
3層とか6層とか紙おむつタイプ、ナプキンみたいなタイプなどもつかってみてどうだったか教えてほしいです♡
トレパンにしてどのくらいで外れたか、何歳何カ月の時だったかもお願いします^_^
息子はトイレに座らせれば出るようになり、誘うタイミングは1時間半から2時間くらい。
日中は失敗しないで過ごせることがふえました!
言葉が遅くまだしゃべれないからか事前報告はしたことなし、事後報告はしてくれることが増えました。
こんな感じなのですがいつトレパンにしたらいいか悩んでます!できるなら夏に水遊びもあるから外れたら嬉しいけど喋れない子はどうなんだろう?って感じです。
アドバイスなどありましたらお願いします✨
- おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![みぃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃたん
日中、失敗が少ないのであれば🤔
そのまま、普通の布パンツで生活させた方が早く外れると思いますよ!
おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡
ありがとうございます!
トレパン試してみたいと思います^_^
みぃたん
トレパンでは無く、ふつうの布パンツです!
トレパンは、他に使い道ないし失敗が少ないなら勿体無いと思います🤔
普通の布パンツでやれば、早く取れそうです👍