※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケットン
子育て・グッズ

男の子の夜のミルク摂取量が増えたが心配。昼間の授乳が少なかったためか、240ml飲んだ。これは過剰か心配。通常は160〜200ml。初めての量で気になる。

もうすぐ4ヶ月になる男の子の育児中です!

ミルクで質問したいです!

最近、完母だったのを夜だけミルクに変えました!
今日ミルクを飲んでからまだ足りない!っていつもの感じで泣き、結局240ml飲みました。
昼間の授乳が今日は回数が少なく、眠かったのかずっと寝てたので、夜にためて飲む感じになったのかなと思うのですが、あげすぎでしょうか💧

いつもは夜大体160〜200飲むようになってきてました。
240も飲んだのは初めてだったので気になってしまって😥

コメント

ゆっさん

一日だけなら、気にしなくていいと思います!続くようなら、お子さんにとってその量がベストなのかもしれませんよ🙂❗️子供は人それぞれですから、書いてある数字は目安です。未熟児で生まれた子に、同じ量を絶対飲ませろ!!て言っても体の大きさ胃袋の大きさが違いますから無理ですよね❤
そんな感じだと思いますよ♡♡
今から寝返りなど動くようになったらもっと欲しがると思います❤

  • ケットン

    ケットン

    そうなんですね!
    最近寝返りしようと頑張ってるのでそれでかもしれないです😅
    ありがとうございます!
    気持ちが楽になりました(^^)

    • 6月5日
ひろ

女の子ですが、そのぐらいもしくはそれ以上飲む事がありましたよ(^^;)

吐いたりしなければ大丈夫かな?って感覚です。

  • ケットン

    ケットン

    そうなんですね😂なるほど!
    ありがとうございます!

    • 6月5日