
コメント

退会ユーザー
私はベビーカーがアップリカのソラリアで、チャイルドシートがアップリカのディアターンを使っています(*^_^*)
使い心地は、うちの場合は庭が砂利道なのと、普段電車にあまり乗らないのでしっかりしたベビーカーが欲しくてこれにしました!なので、ソラリアはそんなに軽くはないです!でもしっかりしていて小回りも利くし、私はこれにして良かったです♡
チャイルドシートは、初めは慣れなくてつけるのに苦労しました!他のメーカーはどうなのかわかりませんが(ノ・Д・)ノでも子供を乗せると寝心地が良いのか必ず寝てくれますよ♡

嫁ちゃん★
我が家は抱っこひもアップリカコランハグとチャイルドシートディアターンを使ってます(*'ω')
抱っこひもは日本人の体型に合わせてるという事とおんぶはーねすがついてるので買いました^^
今娘は4ヶ月ですが、たまにおんぶしたりする時おんぶハーネスがついてるので安心して出来ます(´▽`*)
チャイルドシートは他のメーカーを使った事ないので何とも言えませんが、ねんねの時期はよく寝てくれましたよ♪
-
みみちびちび◡̈♡
わたしも抱っこ紐は、日本人の体型に合わせてると聞いてアップリカが気になりました☆
なので、使ってる方から聞くと安心します(๑´︶`๑)
あと、おんぶハーネスと言うのはどんな物でしょうか?
無知でスミマセン(~_~;)- 11月11日

ぱんころ
私もベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐はアップリカです^ ^
ベビーカーはお下がりなので少し古いですが…。
抱っこ紐はアップリカお勧めです!みんなエルゴ使ってますが…私は断然アップリカ推しです♡笑
色んなメーカーのものを試しましたが1番しっくりきました!
日本人に一番合っているって聞いたことあります☆
私はコランビギコージー使ってます(⍢)新生児の頃から横抱きで使えて安心感があります。使い心地もいいですよ♡
エルゴのインサートが別売で、買うのもったいないなーって思っちゃいました 笑
チャイルドシートはアップリカの回転したり、角度を変えたりできるものと、安物のメーカーのもの(1万円くらいで回転などの機能は何もない)、両方持ってるんですが、シートのしっかり感が全く違います。
でも、回転や角度を変えたりする機能は使わなかったです^^;
友達はみんな活用してましたが!笑
新生児の頃はアップリカのほうが良かったですが、1歳になる今では安物で十分といった感じです。しっかりしていない分、着用しやすくって(*゚Å゚;*)
-
みみちびちび◡̈♡
わたしの周りも抱っこ紐エルゴを使ってる人が多いのでエルゴはやめようと思ってましたσ^_^;
やっぱり首すわり時期からの抱っこ紐より新生児から使える抱っこ紐の方が別売り買わずに済むから良いですかね?
それぞれのカラーも気になって迷ってます^^;- 11月11日
みみちびちび◡̈♡
家も、庭が砂利で電車に乗りません!砂利とかやっぱり考えた方がいぃんですね^_^
全く気にしていなかったので教えていただきよかったです(✪ω✪)
退会ユーザー
言い方は良くないですが、安っぽいベビーカーだと砂利ですぐ車輪がダメになると聞いて、確かにソラリアでもだいぶ傷になってるのでしっかりしたのが良いかなと(´◡`๑) せっかく買うのだから長持ちするのが良いかなという感じで★参考になり良かったです!(*^_^*)
みみちびちび◡̈♡
使ってる方のお話はとても参考になります(*˘︶˘*)
ベビーカーはソラリアで決定になると思います(*´艸`)
退会ユーザー
そうですか!(´◡`๑)
あ!でも私は荷物入れがもう少し大きくて入れやすいと良いなーと感じたのでその辺もよく見てから決めると良いと思います(*^_^*)
みみちびちび◡̈♡
そーなんですね(^^)
お店行ったときよく見てみます‼︎