
ヒトメタニューモウィルスにかかったゼロ歳の子どもの症状や治療について相談しています。保育所でうつった可能性や外出の制限について悩んでいます。
ヒトメタニューモウィルスにゼロ歳の時にかかった方いますか?症状はどうでしたか?どれくらいで治りましたか?
1か月ほどせき鼻水が治りかけてはまたひどくなってを繰り返したため、大きい病院にいって見てもらうと…こう診断されました。やはり一時保育でうつったのでしょうか??はじめて聞いた病名で調べて症状を見るとその通りかもと思います。ゼロゼロのせきがひどかったです。
鼻もすごくて耳鼻科に連れていきましたが…小児科の方がよかったのか?悩みます。何科に行くのかの判断は難しいですね。特効薬はないので薬は同じかもしれませんが…。どれくらい外出を控えればよいものなのでしょうか?本人は元気なので外に出たそうで、私もずっと家に缶詰で息詰まりそうですが。我慢ですね。
この病気は免疫つかないから、何度でもかかると言われました。恐いですね。これから冬。お出掛け禁止冬眠のくまのように。家から出ない方がよいのでしょうか?児童館とか怖いですよね。皆様、これから外出はどうされますか??
- タルト(10歳)
コメント

しはる
5か月なる前に
ヒトメタかかりました( ;´Д`)
とにかく咳がひどかったです…
ゼロゼロで
夜も眠れずでした😰
うちは小児科に連れて行きましたよ!
保育園でもらったんでしょうね(´・_・`)
うちの子も保育園でもらってきましたσ^_^;
今は体も弱っているので
なるべく外出は控えたほうがいいとおもいます……
うちの子はすでにRSにも
2度感染しており
これからの季節
たくさん病気するんだろうなと冷や冷やです( ;´Д`)
タルト
ありがとうございます
本当恐いですね。今度からこの咳はヤバイと思うようにします。咳のどだから鼻水すごいから耳鼻科って思ってしまってました。しばらく安静にさせます。