![ゆあま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいちゃん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいちゃん♪
母乳で育てたいと思ってるなら飲まない方がいいと思いますけど
ミルクだけなら飲んでもいいと思いますよ。
![オフロスキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オフロスキー
どれくらいかというのが、はっきりわからないので飲むのであれば
断乳してからのほうがいいと思います😫
-
ゆあま
飲んでも酎ハイやカクテルを3.4杯だと思います…
- 6月4日
-
オフロスキー
一滴でも、飲むのであれば
母乳はあげないほうがお子さんのためですよ💦💦
飲みたいのであれば、混合ではなく完ミをおすすめ致します😌- 6月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ノンアルコールじゃダメなんですか…?
私もよくわからないですが、
飲酒して5.6日くらいは空けた方がいいのではないでしょうか?
![さきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきママ
私は産後1ヶ月から再開しましたよ、混合でした、1日開けました、飲んだその日はミルクしました、
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
ビール500缶1本なら4時間で完全にアルコール抜けるんじゃなかったでしたっけ?
日本酒なら1合、ワインならグラスいっぱいで確か同じだったような…
曖昧ですみません😅
でも、肝機能は人それぞれ分解能力違いますし、産後1ヶ月だとまだ体が全快してないと思うので多めに時間見積もった方がいいと思いますねー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たぶん産後1ヶ月で飲んでしまうとというか、1ヶ月で再開したいと思ってしまうんだったら、その後も飲みたい衝動に駆られて、飲酒の度に抜けるまでの時間とか搾乳とかのことを考えなきゃいけなくて面倒になるので、完ミにするのがいいと思います!
度々授乳せずミルクだけの期間を作ってると、どっちにしてもその内母乳は減っていくと思いますしね😅
どのくらいの期間ミルクにしたほうがいいかは人によるのでなんとも言えません。
![あい&そうたmama 💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい&そうたmama 💕
母乳飲ませる予定なら断乳するまで飲まないほうがいいです🎵
上の子哺乳瓶拒否で完全母乳で、下の子は混合ですが、断乳するまでお酒飲みません。
ノンアルです我慢です🎵
お酒飲みたいなら、ミルクにするべきです‼️
![m717111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m717111
母乳をあげているならやめたほうがいいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目を出産したときに、助産師さんに缶ビール1本なら飲んでも大丈夫と言われました!その代わり、次の授乳のときに搾って捨てなければいけませんが💦
なので、私は授乳間隔が3~4時間開くときに、1回ミルクに置き換えてチューハイ1本までと決めて飲んでました!
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
母乳メインの寝る前だけミルクの混合でしたが1ヶ月検診の終わった日に飲みました!
搾乳しといて冷凍しとくのいいですよ!
時間は飲む量によるみたいで私もママリで聞いたら
6時間〜っていってました!
けど念の為、24時間あけてから再開しました!
おっぱいが張ったら搾乳して捨ててましたよー!
三日間も母乳に出ませんし
みなさん飲酒反対派が多いですが
母乳あげてる時に飲んじゃダメな事くらい
みんな知ってますし影響を考えていて
質問してるんですよね😢?
息抜きくらいしたいですし、あまり
気にしない方がいいです!
ただ飲んだら搾乳して捨ててからですね!
-
♡♡
まだ生まれてないのでなんとも言えませんがもし哺乳瓶拒否になってしまった場合は卒乳まで我慢ですね😭
うちの子は幸いにも拒否ではなかったので
3ヶ月の時に私が風邪をひいてしまったので
そこで断乳、ミルクに切り替えました。
ママリは結構否定的な方多いので
調べたりしても確実な時間は出てきませんが
念の為に24時間あけるのをおすすめします!- 6月4日
![ぴこり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこり
私もお酒大好きで、今子供は4ヶ月ですが出産してから6回くらいは飲みました。
アルコール分解速度は人によって違うので一概に言えませんが、産院で言われるのは、ビールひとかんなら3時間はあけることだそうです。
私はお酒を飲むときはそれなりに飲みたいので、19時に最後の授乳してから基本24時間はミルクにします。その間は、搾乳して捨ててました。
しっかり対策とれば、お酒飲めるので、今のうちにちょっと勉強されてはいかがでしょうか?
http://hangover.hajime123.net/06.html
こちらのサイトである程度参考になるかもしれません。
ゆあま
混合育児を予定しているのですが…
あいちゃん♪
混合だったらやめた方がいいと思います。
お酒って母乳にも出ちゃうので…
3日間までは母乳に出ちゃうと思いますよ