コメント
退会ユーザー
卵管造影検査の次の排卵。(言い方が正しいかわからないですが)
翌月に妊娠しました。
退会ユーザー
卵管造影検査の次の排卵。(言い方が正しいかわからないですが)
翌月に妊娠しました。
「卵管」に関する質問
私だけでしょうか..? 妊活での不妊検査についてです。 カメラのことを子宮鏡?でしたっけ、 それを子宮まで入れられるなら、まだ生理痛のような感じで耐えられたんですが、 卵管まで入れられて激痛だったのですが、皆さ…
帝王切開の後に卵管を取る手術をオプションでつけれるみたいです。 5万円とのことで、必要ないなと思いつつ、もう子供を望まないとしたらしてもいいのかな? でも5万円って勿体無いよな。。。 と考え中です。 どなた同じ…
重度の貧血です。 帝王切開で3人出産済み。 ピルを勧められました。 3人目出産後から生理が12〜14日続くようになり、今まで無縁だったPMSと生理痛に悩み先日婦人科を受診しました。 子宮、卵管等は異常がなかったもの…
妊活人気の質問ランキング
妊活女子
ほんとですか!
おめでとうございます❤️
卵管造影検査するまで、どの位妊活していましたか?😊
退会ユーザー
ありがとうございます。
真剣に妊活を考えてからは3ヶ月くらいです。不妊外来に通院してからは1ヶ月後に卵管造影検査を行いました。
とにかく気分が悪くなるくらい痛かったです。帰り道、歩くのも大変でしたが、卵管造影検査の影響は少なくともあったと思います。
妊活女子さんにも良い結果が訪れます様に♪