生後3ヶ月の赤ちゃんは、昼夜の区別はついているが、昼間のリズムが整っていない状況です。1人遊びができないため、構っていると寝てしまい、昼寝の時間も定まっていません。昼間の過ごし方について相談したいです。
生後3ヶ月くらいの子供の生活リズムはどんな感じですか?
うちは、朝8時頃にカーテンを開けたりしなくても勝手に静かに起きて1人でお喋りしてます。
そこからが問題なのですが、8時頃に起きたらそこからは普通に起きてます。ですが、抱っこしないと泣きます。1人遊びもまだ出来ず、メリーを見て機嫌が良い時間も10分程度です。そして泣き出します。
昼夜の区別が付いてるのは嬉しいのですが、昼間の過ごし方がわかりません。
構ってしかいないので、家の事が出来ず少し泣かせたまま家事をやってしまったりします。
ほっといても5分程ですが、その間に寝てしまいます。10〜30分程で起きます。朝寝や昼寝があると思いますが、それの時間も全然定められてないです。
昼夜の区別は付いてるのに、昼間のリズムが全く整いません。1人遊びがまだ出来ないうちの昼間のリズムってどんな感じですか??
- あ
かな
わたしも同じ感じです。
気分で寝たり、眠たくても寝れなくてぐずったり、構って欲しくて泣いたり。
昼間なんで泣いてもそこまで迷惑ではないだろう…と甘えグセつくと大変なのでギャン泣きするまでは放置です🤣
あとは麦茶あげてご機嫌とったりもしてます😊
まはる
10〜30分程度のお昼寝しかできないから余計すぐグズグズなっちゃうのかもです。
うちも元々はそんな感じでしたが、お昼寝途中で起きた場合、再度寝かしつけてあげるようにしたら、日中ご機嫌な時間増えました。
どれくらいお昼寝が必要かはお子さん次第ですが、よくある例だと朝寝1時間、昼寝2時間、夕寝30分とかなので、それを目安にためしに寝かせるようにしてみてはいかがでしょうか?
毎日同じ時間にお昼寝するようにすると、昼間の生活リズムも整いやすいですよ。
そして、リズム整っちゃえば寝てる間に家事できるようになりますよ😀♫
むぅぅう*6児まま
3時~6時にだいたい二回授乳。
8時前に、長女がリビングにつれてくる
起きたら授乳して、1人で勝手にまた寝る
10時~11時過ぎに起きる
授乳するとしばらく1人で遊んでいる
2時~5時頃は、だっこしたり、帰ってきた1~3番目と遊び、5時からご飯の用意をしますが、その間は長男長女が相手して、私がご飯食べてる間は授乳して寝てます。
8時~9時にお風呂に入って、10時~11時に寝ます。
うちも昼夜の区別は多分ついてると思いますが、昼間は一歳の次男や、4歳の幼稚園行事にバタバタしてるので、日によってほんとバラバラです( ´∀`)
基本寝たいときに寝かせてるので、夜間だいたい半日程度は寝てますが、昼間も好きなだけ寝かせてます( ´∀`)笑
コメント