※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

歩行器とジャンパルーはいつから使うのがいいですか?

息子が3ヶ月で寝返りを
マスターしました😌
歩行器は何ヶ月ごろから使うのが
いいんですか?
ジャンパルーは使いましたか?
教えてください😊

コメント

リラックマーくん

歩行器もジャンパルーも場所取るし部屋も広くないので使わなかったです🤗

  • M

    M

    使わなかったんですね!ありがとうございます😊

    • 6月5日
ちゃこ

息子は歩行器6ヶ月から使い始めました!ジャンパルーは7.8ヶ月位だったと思います👍
早過ぎると足に良くないと聞いたのでメリットデメリット調べてから使用時期を考えた方がいいと思います!

後ジャンパルーは確かに邪魔です(笑)けどジャンパルーですっごく楽しそうに跳ねてる姿や寝落ちする姿がとてつもなく可愛いです😍思い出には良いですよ👶🏻💓
邪魔になればネットや中古屋さんで売れば廃棄するのにお金もかかりませんし😊

  • M

    M

    詳しく月齢まで教えていただきありがとうございます😊
    デメリットがあることを知りませんでした💦

    私も友達の子供が楽しそうにジャンパルーで遊んでるのを見て
    可愛いなあ❤️と思いました!
    検討してみます!

    • 6月5日
mimama

ジャンパルーは首が座ったら使ってました😆
歩行器は4ヶ月くらいからデビューしました💓
すぐに自分で移動できるようになりました😊

  • M

    M

    4ヶ月ですぐ移動できるようになるんですか!参考になります!ありがとうございます😊

    • 6月5日
りょうまま

歩行器もジャンパルーもあまり発育には良くないと教えてもらったので、使いませんでした🙏🏻💦

見た目はめっちゃ可愛いですけどね(*´﹃`*)💕

ただ、すごく場所とります😭😂💦

  • M

    M

    そうなんですか!?
    知らなかったです( ;´Д`)
    歩行器とか使うものだと勘違いしていました😅
    確かに可愛いですよね❤️
    ありがとうございます!

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

どちらも必ず必要な物ではないので
親が欲しければ与えるって感じですよ~。
歩行器はあまり良くないという
話もありますしね💦
うちはどちらも使ってません💡

  • M

    M

    必要なものじゃないって知らなかったです( ;´Д`)歩行器はてっきり必要だと思ってました💦教えていただきありがとうございます😊

    • 6月5日
deleted user

歩行器のものにもよりますが、たぶん腰が座ってからのものがほとんどかと思います、7か月〜ではないですかね🤗
ジャンパルーは持っていません♬
ベビーサークル持ってます⛺️

  • M

    M

    ベビーサークルはあった方がいいですよね!
    参考になります。ありがとうございます😊

    • 6月5日
deleted user

使ってないです!
すぐ使えなくなるし場所とるし😭💦

  • M

    M

    やっぱ場所とりますよね( ;´Д`)
    教えていただきありがとうございます😊

    • 6月5日