
コメント

退会ユーザー
全然ありましたよー!
わたしの場合はピークが6〜13週くらいでそこから軽くなったり寝込むほど重くなったりでした!
下腹部が痛くなるのは子宮が大きくなり膀胱で子宮が圧迫されてる可能性もありそうですね!
トイレの後で治るならそうかと!
ですが頻繁に痛むなら一概に言えないので病院へ相談された方がいいかもしれません。
心拍こそ5週目で確認出来てましたが、出血したり、お腹痛かったりと地味にトラブル続きで安定期まではベッドの上でした(´・_・`)

mh
つわりは人それぞれ違うと思うので
本当に辛い時もあるかもしれない
ですけど会える楽しみがあるので
今は耐える時です😭😭
つわりは終わりがあります!でも
終わってもその後も胃痛とか
様々な症状が出てきます(´・_・`)
心拍が確認出来てないのは不安に
思うと思いますが、我が子を信じて
待つしかないです😂
私も初めてですけどとりあえず
無事に産まれてくれる事だけを
考えています♡
-
いそママ
返信ありがとうございます!
ほんとに心から滅入ってしまうこともあるんですけど、そうですよね!
今は我が子を信じて待つ時ですね😊
先輩ママの言葉はとても救いです!
ありがとうございます😁- 6月4日

退会ユーザー
私もつわりには波がありました😅💦
今もつわりが少し残っていて、食べられないこともしばしばあります(´・_・`)
貧血もあって、意識が飛んでバターンと倒れてしまったことも😭
下腹部の痛みも、よくあって寝起きに立てなくなることもありましたね😂
そんなんでも順調に育ってきてますので、きっと大丈夫ですよ😌
周りの方から言われて、確かに!って思ってることですが、なるべく気にしすぎないことです😊ストレスが良くないって本当にその通りだと思いますし😢
-
いそママ
返信ありがとうございます!
ええ?倒れてしまった時は大丈夫でしたか?18週でも悪阻があるのは驚きです☹️
そうですね!今は赤ちゃんを信じて待ちます!言葉に励まされました😄
ありがとうございました😊- 6月4日
-
退会ユーザー
倒れて意識が戻った時は焦りましたが、幸いお腹は打ってなかったので大丈夫でした😂
これからまた体調が不安定な時期が続くかと思いますが、無理なさらずお身体大切になさってください😖💓- 6月4日
-
いそママ
そうだったのですね😢
誰か助けてくれた方がいたのならば良かったです💦
ありがとうございます😁
はなさんも、無理はなさらないでくださいね😵💕
お互い元気な赤ちゃんを産みましょ😄- 6月4日
いそママ
わー!返信ありがとうございます🤩
下腹部はトイレのあと治ります!
出血等あったり、少しでも不安だったら病院に連絡してみます😂
少しのことでも不安になったりするので、体験談とか教えていただけると励みになります!ありがとうございました😁