※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k o n ⠒̫⃝
子育て・グッズ

子供の夜の睡眠についてお悩みですね。寝る時間や授乳の回数、起こす時間について参考になる情報を教えてください。

お世話になっています。
お子さんの夜の睡眠について教えてください。

寝る時間や入眠の儀式
授乳の時間、回数
起こす時間

などなど……
最近とにかく夜中に頻回に起きるので寝不足で辛いです( ;∀;)
月齢の近い皆様のお子さんの様子、参考にさせてください(T▽T)

コメント

もめん

明後日で生後5ヶ月の息子を完母で育ててます。
いつも20時に就寝、日にもよりますが1〜2度ほど息子が目を覚ました時に授乳します。
起きるのは6時ごろ勝手におきてます。笑

寝不足は辛いですよね。
日中休める時に休んで無理しないで下さいね😵

アッコ

7時お風呂、終わり次第授乳とミルク→暗い部屋でトントンで寝かせます。
24時前後に起きるのでまた授乳とミルク。この時ミルクを多めにあげます。
5時頃フニャフニャするので添い乳して、完全に起こすのは7〜7:30です。

ミルク増やしたくなくて意地になって母乳だけで頑張ってたけど、眠気に勝てず(^^;; ミルク増やしちゃいました☆結果良く寝てくれてます(^^;;
そろそろ起こさねば!今日も一日頑張りましょうね(*^^*)

ALICE

その頃は1日授乳回数15回とかでした😅
ミルクは拒否だったので母乳のみです。
入眠は添い乳、大体20:00頃で4~5回は授乳で起き😩
朝起きるのは8:00頃でした。
未だに朝までぐっすりは寝ません( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
いきなり、ママー!と叫んできたり、夢を見て怖がって泣いたり、お水〜やらなんやらで2回は起きますね💦
眠りはだんだん深くなってきてはいるので、もう少し…と思って頑張ってます。
毎日寝不足だと家事もやる気起きないし、辛いですよね😭😭