※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこ♡
子育て・グッズ

19日の次男のミルクあげタイミングについてアドバイスをお願いします。夜泣きが続き、上の子の寝かしつけも難しい状況です。どうすればいいでしょうか?

ミルクをあげるタイミングについてアドバイスをお願いします。

生後19日の次男は、日中はお腹が満たされると2~3時間は寝てくれます。時々、授乳後にも寝なくて寝ぐずりをいっても背中をとんとんして寝るか、ミルクを少し足すと満足するのか寝てくれます。

先週からなぜか19時頃になると泣き授乳をしてもなかなかグズグズがおさまらず、添い乳をしても目がぱっちり開き寝る気配なし... 上の子の寝かしつけが出来ないのでとりあえず布団におろして待ってもらおうとしてもギャン泣きです。20時~23時まだひたすらおしめ、授乳、とんとんを繰り返しても寝ず...

23時半になって上の子がやっと寝てくれたのでミルクを80mlつくりあげると50mlは飲みました。上の子が起きていると身動きがとれずミルクを作りにいくのがなかなかできないので、理想は寝かしつけの前にミルクを飲ませて寝た後にベビーベッドにコロンとさせてその後に上の子の寝かしつけをしたいですが…

どのようにしたらいいかアドバイスをお願いします(><)

コメント

deleted user

ミルクと言うより、黄昏泣きが始まっちゃった感じですかね?(^^;
寝かしつけの時にパパがいてくれるなら下の子を見ててもらってる間にお兄ちゃんを寝かしつけるとか…

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    主人は、、いても自分の時間が欲しいと言うので協力してもらえないんです…
    悲しい話ですが...

    • 6月4日