
フーナーテストで不良結果。抗精子抗体検査へ。体外受精視野。不安と弱気。治療経験者のアドバイスを。
2回目のフーナーテストが不良(ゼロでした泣)で、抗精子抗体の検査のため採血をしました。
旦那の精子は検査結果が良く、私のオリモノetcが原因だろうという事です(T-T)
結果はこれからですが、とても不安です。。
もうすぐ35歳、長く不妊なので、体外まで視野にいれており、人工授精にすぐステップアップするつもりです。
この検査が陽性だと、すぐに体外へステップアップですよね。。
高齢で、落ち込んでるヒマも悩んでるヒマもないと分かってはいても、すぐ体外をすることになったらどうしよう(怖いイメージがあります・・)とか、不妊治療への覚悟が弱い自分が現れてきて嫌になります💦
この先どんな治療が待ってるのかとか、なんだか弱気になってます。
フーナーテストゼロの方や、旦那に原因がなくて治療してる方、この先どんな感じで治療し、妊娠に至ったか教えて頂けたら励みになりますm(__)m
また前向きに治療していく秘訣?なども。
- あちゃこ先生
コメント

はじめてのママリ🔰
フーナーがダメで、ご主人が問題ないのであれば人工授精がとても有効なのではなかったでしたっけ!?
精子が子宮に入れないだけなら、人工授精で入れてあげれば不妊原因が解消されるので(^ω^)
原因は違いますが、私は人工授精で授かりました。
その際にフーナーに異常がないから、人工授精をしてもあまり確率は上がらないと言われました(>_<)
なのであちゃこ先生さんの場合は人工授精がとても有効な治療ってことになるかと!

lycopene
こんにちは
私も主人に問題なくて、私もフーナ不良で
抗精子抗体で、一部中程度陽性でした!
先月初めて人工授精しましたよ!
リセットしてしまいましたが!
私は引っ越して一年経っていなくて、不妊治療の費用が市からもらえるのが住み始めて1年後なので、来年4月までは、タイミングと人工授精並行でやる予定です!
国と市からもらえるので、体外受精でも安く受けられるので、不安はありますが頑張れます👍
あちゃこさんは、不妊治療歴はどれ位ですか?
-
あちゃこ先生
ご回答ありがとうございます!
抗体陽性で人工授精されたのですね。
陽性だとすぐ体外、という感じの話をされ、これも勉強しといてね、と人工の資料ももらったのでこんがらがりました💦
引っ越しされて一年未満なのですね。アウェイ?での治療、頭が下がります。
確かに国と市からの補助で、経済面の不安は少し解消されますよね。
私は不妊歴は6年と長く、今年になり仕事を辞めて10月から不妊治療してます。なのでぺーぺー?です(^^;
色々不安だし、果たして妊娠できるのか、、と思ったりもしますが頑張ります❗
前向きになれました☆- 11月10日
-
lycopene
抗精子抗体が、一部で中程度だから大丈夫って言われました!
強陽性だと体外受精かもしれません!
10月からなら今検査途中ですか??😊
私も4月からなので、ペーペーです笑
色々情報交換しましょう😊💕- 11月10日
-
あちゃこ先生
ありがとうございます(^-^)
なるほど👀
度合いで違うのですね!
心の準備?として人工からスタートしたいなぁ~
はい。また情報交換宜しくお願いします☆- 11月10日
-
あちゃこ先生
補足です
もろもろの検査がほぼおわり、抗体の検査次第で治療方針が決まるのかな~という段階ですね。
闘いはこれからです!!(笑)- 11月10日
あちゃこ先生
ご回答ありがとうございます!
人工授精されたのですね。
いまのところ、旦那に原因がなくフーナーゼロです。
だとすると人工授精が有力なんですね!
やはり次回あたりから人工授精を考えて先生と相談していきたいと思います。
なんだか検査の進みが速くて良い反面、速すぎて思考がフリーズしてしまいましたww
「人工授精で入れてあげれば不妊原因が解消される」ってとても励みになり、前向きになれました!
抗精子抗体の結果待ちですが、陰性であれば明るい気持ちでステップアップ出来そうです。
陽性であっても頑張らなくちゃ!です。
もうすぐ予定日でしょうか?
素敵なお産になりますように☆
はじめてのママリ🔰
人工授精は精子抗体がある人に有効なので、陽性でも大丈夫だったはずです(^^)
それらが原因だった場合に人工授精をすると3回とかで結果が出ることが多いと聞きました!
頑張って下さい!
あちゃこ先生
ありがとうございます!
励みになります(T-T)
マメゾウさんにあやかれるように頑張ります♪