※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きち
子育て・グッズ

4歳男の子と9ヶ月女の子のママです。息子が療育を受けており、吃りや言葉に課題があります。療育センターへの体験談が知りたいです。

4歳の男の子と9ヶ月の女の子のママです。
息子は今、保育園に通ってるのですが3歳になる前に保健師さんの方から指摘があり検査などした結果、一年の遅れがあるということで療育を進められました。
今、現在吃りと言葉が、なかなか出てこず理解力が難しい所があります。
大分市療育センターへの予約が取れ来月、行くことになりましたが、今通われてる方の体験談を聞きたいです。宜しく、お願いします。
正直、緊張と不安で落ち着きません。

コメント

♡mama♡

こんばんは。

息子は3歳前に検査して、発達障害の診断をもらいました。
大分市療育センターではないのですが、、、。
療育とST.OTの訓練に通ってます\(^o^)/

  • きち

    きち

    お返事有り難うございます。
    遅い時間に、すみません。
    息子さんも通われてるですね。
    うちの子も今グレーゾーンだと言われてますが、たぶん発達障害なんだと思います。
    初めて行かれた時の息子さんの様子やmamaさんの心境も良かったら教えてもらえますか?

    • 6月4日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    息子は言葉がホントになく、、、。
    療育をすすめられ4ヶ所見学にいきました。どの場所も息子を好きに動かしてくれて、息子は当時保育園などに行ってなかったのもあり、同じぐらいの年齢の子がたくさんいることに喜んでみんなと一緒に朝礼やシール貼り、プールなどもさせてもらいました。見学が終わる頃には『帰りたくない!』というのを訴えてきました。←言葉がないので動作です。
    なので、息子は最初はとまどいもある感じでしたが、すごく楽しそうでした。
    私の心理としては、二人目妊娠中ということもあり、息子が何をするにも涙涙でした。


    ST(言語療法)は担当の先生と1対1なので緊張ととまどいがあったのがかなり伝わってきました。最初は子供の心を先生に開いてもらうため、半年近くはひたすら遊びばかりでした。すると、少しずつ『う、、、』や『ん、、、』など息子から声が出るようになり、通いはじめて今年の8月で2年になりますが、今ではお話たくさんしてくれます。まだ、滑舌が悪いのでハッキリとは聞き取れないことも多々ありますが、、、。

    OT(作業療法)も1年半ぐらい行ってますが、はさみやお箸、ロッククライミングなど上手になってますよ\(^o^)/


    療育は、施設によって時間や人数、給食の有無、送迎、金額、親同伴かなど違うので数ヵ所見学に行くといいと思います(*^^*)下の子が小さいと大変ですが、療育に通うとなると行政発行の受給者証が必要になるので数ヶ月かかります。来月、療育センターに診察に行かれるのであれば、手続きに必要な書類の発行をお願いしておくといいと思います。行政発行の書類には、診断書が必要なので、、、。

    • 6月4日
  • きち

    きち

    こんばんは。
    返事が遅くなって、すみません。
    息子さんの成長嬉しいですね。

    私の息子は6ヶ月で保育園に通いだして3歳になる前に保育園の方に保健師さんがみえて指摘を受けました。
    正直、何も気にしていなかった分、指摘をされビックリと受け入れられない気持ちで一杯でした。
    その後、発達検査をしてグレーゾーンだと言われ、まだ受け入れられてない気持ちがありましたが息子の為と思い親子教室などに通っていました。
    ちょうど、その頃、二人目妊娠中で、まだ仕事もしており、あまり、かまってあげられなかったかなと思います。
    吃りが出だしたのも、その頃ぐらいからです。

    今は吃りも、もちろん親でも言葉が聞き取りにくいことが多く本人も話してるのに、うまく伝えられず泣いたり怒ったり可哀想になってきます。

    人見知り場所見知りも少し、あるので馴染めるか心配ですが見守りながら一緒に頑張って行きたいと思います。

    親身に聞いて頂き、教えてくれて本当に有り難うございました(о´∀`о)

    • 6月4日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    本人は伝えたいのに伝わってないのは、ホントに辛いですよね(ToT)

    息子の通っている療育は、バス送迎ありで児童だけの通園ですが、場所慣れ先生慣れするまでの数ヶ月は私と一緒に通いました。
    息子は2か月半で慣れたので、割りと早めにバス通園に切り替えられましたが、一年通ってても親がいないとパニックになってる子もいたりしました。

    こればっかりは通い出さないとわからないことなので、お母さんも息子くんもむりなく頑張ってみてください\(^o^)/必ず少しずつですがいい方向には向かうと思います。

    • 6月4日
  • きち

    きち

    返事遅くなって、すみません。
    保育園に通ってても会話が分かりにくい心配になることもあります。

    mamaさんの言う通り通い出してみないと分からないので少しでも良い方向に向かうように慣れるまでは大変だと思いますが一緒に頑張って見守って行きたいと思います。
    子供の成長は本人も嬉しいし親にとっても嬉しいですよね、

    親身になって頂き本当に、有り難うございました。
    (о´∀`о)

    • 6月6日
NEKO

こんばんは😀
質問の回答にならなくて申し訳ないのですが、うちは先日自閉症スペクトラムの診断を受けました。
そこの病院がやってる療育施設は今はまだ言語聴覚訓練しかやってなくて、先生の見立てではうちの息子は言語だけでなく作業療法など全体的にやった方が良いとの事でつばさ学園を勧められました。
まだ見学の申し込みの返答ももらえてないのですが、つばさ学園は療育センターなので最初からそっち予約すれば良かった〜💦と思いました(笑)
行くとなったらもう一度そちらで診察受けないとなんです😅

まだ診断受けたところまでなのできちさんと状況はあまり変わらないのですが、タイムリーなのでコメントさせて頂きました💦

  • きち

    きち

    お返事有り難うございます。
    うちの子もグレーゾーンと言われ続けてきたので、ちゃんと診断名が知りたいと思い、こども病院の方に連絡したら療育センターの方を進められました。
    療育施設や先生によって子供に合った訓練の方針などが変わって来るんですね。
    返答を待つ間も親としては凄く長く感じますし色々考えますよね…
    詳しく教えて頂きまして、有り難うございました(о´∀`о)

    • 6月4日