aona
保育園ですよね?
私立でも公立でも変わりません!
お書きになっている通り、所得によりです😊
ぼーちゃん
私の住んでいるところは公立も私立も保育料は所得に応じて決まります😊
ただ、教材(クレヨンやペン)や園服(制服)など公立と私立では異なります💡
公立は2,000円くらいの園服ですが私立の中には3万くらいする制服を買わなければいけないところや体操服あるところ、ワークやっている園はその分ワーク代などかかってくるので、保育料以外で少しお金のかかり方が違います💨💨
aona
保育園ですよね?
私立でも公立でも変わりません!
お書きになっている通り、所得によりです😊
ぼーちゃん
私の住んでいるところは公立も私立も保育料は所得に応じて決まります😊
ただ、教材(クレヨンやペン)や園服(制服)など公立と私立では異なります💡
公立は2,000円くらいの園服ですが私立の中には3万くらいする制服を買わなければいけないところや体操服あるところ、ワークやっている園はその分ワーク代などかかってくるので、保育料以外で少しお金のかかり方が違います💨💨
「その他の疑問」に関する質問
断捨離してます。 このような昔結婚式にきていった服は売れないですよね? めんどくさいから破棄しようか、お金にはならないけどセカストなどにもっていったほうがいいですかね? 写真のうつりで変ですが左は普通の黒で…
保育園かこども園かどちらを選ぶか迷っています。 私:パート、これから2人目を欲しいと思っている、パート先は4、50代の人が多く、子なしが多い。育休等取った人がいない。今後育休は取らせてくれるだろうが、育休復帰後…
メルカリで確定申告してる方いますか? 買ってタグ付きでそのまま着なかった服や家族がコレクションしていた未開封のアニメのグッズやフィギュア、トレカがたくさんあります。 これらもタグ付きや未開封なので中古扱いに…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント