
旦那さんが遅く帰るため、一緒に夕食を食べていたが体重が増加。妊娠後は食事の時間を変え、実家の犬の散歩で運動をしている。体重管理や食事の時間、散歩時間についてアドバイスを求めています。
今まで旦那さんが帰ってくるまでご飯を待って旦那さんが帰ってきたら一緒にご飯を食べていました😶
旦那さんの帰りは10時過ぎ💔
次の日も5時30には仕事に行くので私は4時に起きてお弁当を作らないといけないので2人で12時には寝るようにしていました。
その生活をしていたら当たり前ですが体重が倍増😅
妊娠してつわりで2.3キロ落ちたのですが今ではプラス5キロ😓
先生に急に増え過ぎですねっと言われてしまったのでこの前の検診から旦那さんの帰りを待って食べるのをやめました💔
プラス実家に毎日のように帰るので実家にいるワンちゃんの散歩をするようにしてます😥
みなさん体重管理のためにどんな運動をしていますか?
ご飯は何時までに食べるって決めてる方いますか?
散歩をしてる方はどのぐらいの時間散歩しますか?
- baby boy👶🏻(21)(6歳)
コメント

あお
私はご飯は18時までに食べ終わります!!
旦那がいないので、9時には子供とお布団に入り寝れます!!
毎日旦那さんに合わせた生活されててすごいと思います!!
無理せず頑張ってください。

あんこ
私の旦那さんも帰りが
10時過ぎになることが多く
同じような生活してました😭
体重増加を抑えるために
旦那さんにはごめんねと言って
遅くても7時半くらいまでに
自分だけ食べてました!
-
baby boy👶🏻(21)
同じ方が結構いらっしゃるんですね🤢
私もこれから6〜8時の間にご飯を済ませることにします😋- 6月4日

退会ユーザー
私も妊娠前は夜あまり食べなかったんですが、今では主人と普通に夜ご飯を食べてるので体重気になります、、が家では測ってません😓
でも遅くても19時頃にはたべてます。
安定期入ったら散歩しようと思いつつしてないです、、
買い物へ行ったら無駄に歩き回るくらいです🙌 あとは寝る前にストレッチとマッサージはしてます!それだけです
毎日お菓子もたべてます😭😭
-
baby boy👶🏻(21)
私も家で体重測ったことないです😱
検診の時にいつもビクビクしながら測ります😂
散歩ってしようって思ってもなかなか1人だと行動に移せないです😅
ストレッチとマッサージ調べてみます🤩
お菓子の誘惑には私も負けます…😂- 6月4日

み
主食はたべて、スープとかサラダとか軽いものだけ、残しておいて一緒に食べます!
食べてるのみると食べたくなるので😂
-
baby boy👶🏻(21)
全然思いつきませんでしたそういう方法もあるんですね🧐
それすごいわかります😂
食べちゃいけないけど食べたくなっちゃいますよね😂- 6月4日

いず
私が20時頃仕事が終わって、それから晩御飯の支度を開始するので21時過ぎてから晩御飯とかになっちゃってます😭
旦那も残業になれば22時とかになっちゃいます😢
特に散歩など運動はしてませんが、休みの日はなるべく買い物とかで1〜2時間は歩き回るようにはしてます!
-
baby boy👶🏻(21)
お仕事をなさってるんですね😆
いつもご苦労様です😊💓
やはり買い物で歩くってのがいろいろ見れるし気分的には良いですよね😋- 6月4日
baby boy👶🏻(21)
片付けとかもあるのでそのぐらいから食べ始めた方が1番理想的ですよね🤔
ご心配までありがとうございます😊