![みかづきぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
甘えすぎではないと思いますよ!利用できるなら利用した方が良いことだらけじゃないですか(^。^)
うちはできる時にちょいちょいやってます。一気には時間なくて無理だし、疲れちゃうのでε-(´∀`; )
![♥Mary♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥Mary♥
うちは、旦那が休みの日に子供達を見ててもらってやります!!
誰かに見ててもらわないとなかなか進まないですよね😞💦
邪魔されるし…😖
-
みかづきぱん
コメントありがとうございます✨
頼りになるご主人がいてうらやましい!
うちの人見てくれてると思ってたらイビキかいてるんですよ…😒
ほんと邪魔されるので片付けてるのか散らけてるのかわからなくなります😭- 6月3日
![ニャン吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャン吉
あえて衣替えしません。
トップスは中を七分袖にすれば今の季節に着れ、冬はタートルネックなどの裏起毛にして冬に愛用。
要は、中の七分袖とタートルネックのみ入れ替えで完了。
車生活なので、上着もガッツリコートもショート丈。
足元は、レッグウォーマー追加とタイツくらい。
衣替え=全部を入れ替えする
発想をなくせばラクです。
冬は足し算で保温。
夏は引き算です。
コーデも下のパンツは無地。
上は異素材などの変形デザイン多目。
通年通して、ストールしますので、ストールのみ派手な物が多いです。
コートも2着くらい。
デニム、チノパンは通年3.4本。
トップスは4.5枚。
ストールは夏冬で各5本。
これだけあれば、問題ありません。
後は自宅洗濯可能な物、デザインも凝ってる物は扱えない。後はそのまま畳んでもシワになりにくいものが、購入条件です。
追加でサンダル、スニーカー、コンバースのローカット。ペタンコパンプス、黒のパンプスの5足。
購入したら、何か1つ減らしますので、あまり衣替えと言う物はしません。
-
みかづきぱん
わかりやすく説明していただきありがとうございます✨
必要最低限しか持たないという発想はなかったので目から鱗でした😲
ニャン吉さんのコメントを参考にまずは断捨離からスタートしようと思います😊- 6月3日
![Ayana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayana
実家にいた時はタンス2つに
1年中の服しまってました
上着は全部クローゼットに笑
年末に全部タンスひっくり返して
服の整理するくらいでした!
その年に着なかった服は捨てる
靴を買ったら前のは捨てると
物を溜め込まないようにしてました!
結婚して初めて衣替えをして
大変だなーと思いました🙄
なのでこれから子供が大きく
なったら服が増えるので
衣替えしなくていいように
タンス増やす予定です😂
みかづきぱん
優しいコメントありがとうございます✨
けいなさんスゴいです!
私…ちょこちょこし始めて早ひと月が経とうとしています😖
そしてなかなかカオスな状態です😱
もう埒があかないので市の施設で三時間1000円で預かってくれるサービスがあるので頼ってみようと思います✨