※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
ココロ・悩み

人に相談できない方へ、気持ちを発散する方法や施設の相談先を知りたい。妊娠中の不安や孤独感についても悩んでいる。

元々人の相談を聞くのは得意で相談されやすいけど
自分は人に弱みを見せるのが苦手で誰にも相談なんてできないって言う方いらっしゃいますか?

いっぱいになりそうでどうしようもなくて苦しい時はどこに気持ちをぶつけますか?発散はどうしてますか?

内容が親や身内の事なので友人、旦那には話せないです、文にも長すぎてありすぎてまとめられず今出来ることは自分の中で溜め込むことなのですが、そろそろ限界が来そうで。

気軽に聞いてくれる施設とかってないですかね。

念願の妊娠で考えたいこともたくさんあるし不安もいっぱいある。楽しみなのに今しかない生活を楽しませてほしいのに次から次へとどんどんどんどん。もう誰とも関わりたくないしお願いだから頼らないでくれって辛くなります。

みっともないまとまりのない乱文で失礼致しました。

コメント

deleted user

私もそのタイプです。苦しいときは昔から日記をつけていて、そこに本当はムカついたとか、ほんとの気持ちを書いてちょっとすっきりしています。
でも、あまりにいっぱいいっぱいのときは、相談断ることもあります。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます。
    相談を断る事も手ですよね。良い顔しいなので断れなくていつも後悔します。
    日記を書いてみるのもいいのかもしれません、抱え込むよりは日記に本当の気持ちを書く方がスッキリできますよね…
    試してみよいと思います、、
    ありがとうございます…!

    • 6月3日
あお

私はこのサイトに頼って居ます。皆さんすぐに回答してくれるし、先輩ママもいるのでいろいろ教えてくれます。

やはり顔も居場所も何も知らない人に言うのが1番です!!
噂はすぐに広がりますからねーー!!!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます。
    ママリの皆様本当に良い方々が多いですよね…たまに泣きそうになります笑

    たしかに噂ってすぐ広がりますよね…
    良い大人になったのに信頼できる人が1人もいなくて今までの人生なんだったんだろうって考えたりします笑

    聞いてくださってありがとうございます!

    • 6月3日
  • あお

    あお

    私もほんっとに同じ気持ちです心から全てを相談できる人なんて居ない(T_T)
    いつか誰かに話されちゃったり、真剣に悩んでることを適当に流されたりするのではと思い、誰にも相談できません。

    でもここならみんな辛口意見もありますがハッキリ意見を言ったら聞いてくれます。
    ありがたいですよね!!

    • 6月3日
nana

まさしく私がそうです😅
友達の相談、後輩の相談、上司からの相談…頼りにされているのか話しやすいのか、よく聞くんですが、自分は他人に弱いとこを見せたくないので、あんまり話さないです。
仕事の相談すら本当に信頼した上司に…とかじゃないと出来なくて変に苦労します💦

Twitterで鍵の裏アカウント作って、そこで溜まりに溜まって、バァァァァって一気に発散するのがくせになってます。
一応それで保ってはいます…。

ただただ聞いてもらえるだけの場所が欲しいですが…話したら最後、根掘り葉掘りきかれるんだろうなとか、弱み握られるんだなとか、そんなことかとか思われたくなくて、1人吐き出すことでなんとかしてます。
家で一人お風呂に入って大泣きしてみたり^^;

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます。
    同じですね…息が詰まりますよね…

    ツイッターのアカウント作ってみました!…が文にする事が苦手でダメでした…
    たまに人に話したいって思うんですけど、結局は仰る通り弱み握られるのが嫌です…
    そんな姿を見せたくなくて溜める一方です…
    ダメですね、なんでこんな性格なんだろうって思います笑

    • 6月3日
m.

聞くのは得意ですが、自分の相談しません🙋🏻‍♀️

母親との関係のことですごいストレスを感じ高校入りたての頃1度それで爆発してしまい、自傷行為に走った過去があるのでメルタルクリニックに通ったあとは日記書くようにしてます😊
夜日記に殴り書きでもなんでもバーッと書いて温かい飲み物飲んでとりあえず寝る!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます。
    同じですね…自分の話って何故か出来ないですよね。
    話せる人が羨ましいと思ってしまいます…

    日記ですか…文字を打つのは苦手なのでSNSの裏アカは失敗でしたが日記ならまた違うかもしれないですね…

    • 6月3日
  • m.

    m.


    弱いところを見せたくないただの強がりな部分と友人はいくら大切に思っていてもまだ若い、周りは学生か社会人なりたてなので女あるあるの周りにバラされて広まる…とかがまだあるので言わないだけですが( 笑 )

    SNSなどは文字打つだけなのであまり発散にはならないかと思います。
    やはり人間書くことでいろいろ覚えたりスッキリしたりってあると思うんですよね💗

    • 6月3日
。

私もそうです!なのでTwitterの
SECOND作ってそっちに書いたり笑

何人かは見れるのですがスッキリは
します。笑笑

  • ぴぴ

    ぴぴ

    コメントありがとうございます。
    同じ方がいて共感できて嬉しいです。
    いつもは平気だけど突然プツンて何かが切れたようになる時ありますよね…
    ツイッター前に試してダメだったのですが再チャレンジしてみようかな…
    教えてくださってありがとうございます!

    • 6月3日
  • 。

    わかりますよー!
    私はそれでよく体に現れて
    最近も激ヤセしました(笑)

    書くだけでスッキリすることも
    ありますし。私も身内の話が多く
    気軽に相談とかできないです😅

    • 6月3日