

さとみっち
行ったらアンケート書かされるので、そこに何で知ったか書く所が有ると思うので、記入してみては?

やゆ
私は見学行った時に、紹介で来ましたと言うと、お友達と同じ営業さんが担当になったので最初から言った方がいいと思います!
また、ホームページから予約して行くとクオーカード貰えたりするので、ウェブ予約の方がいいかもしれません😊
まだ建ててないのでメリットは分かりませんが、私は見学行ったらビール貰えた位です🙌
さとみっち
行ったらアンケート書かされるので、そこに何で知ったか書く所が有ると思うので、記入してみては?
やゆ
私は見学行った時に、紹介で来ましたと言うと、お友達と同じ営業さんが担当になったので最初から言った方がいいと思います!
また、ホームページから予約して行くとクオーカード貰えたりするので、ウェブ予約の方がいいかもしれません😊
まだ建ててないのでメリットは分かりませんが、私は見学行ったらビール貰えた位です🙌
「マイホーム」に関する質問
マイホームブルーすぎて毎日気持ちが沈みます…。 間取りや土地の日当たりの問題でインテリアでどうにかできる問題でもなく…。建てて1年半、育休中ということもありずっと家にいるので後悔ばかりです💦 早くこの後悔から抜…
マイホーム問題で悩んでいます(;ω;) 今住んでる地域は、値段が高く中々予算内の家が見つかりません。 先日、築浅の物件が見つかりました。今通ってる幼稚園から同じ小学校を通う子はゼロだと思います。 家の位置も良く…
マイホームについて 土地から探しています。 分譲地を中心に見ています。 義両親から、「浄化槽より下水道が良い」と言われたのですが 私が住む地域ではほとんど浄化槽です。 浄化槽の方、メリットデメリットありまし…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント