※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ت)♪︎
子育て・グッズ

赤ちゃんの体温調節について不安です。37.5度でエアコンは必要でしょうか?管理方法を教えてください。

この時期の赤ちゃんの平熱って高めですか?
普段37.0前後なんですが先ほどふと測ったら37.5でした。
エアコンもつけたのですがこの時期はエアコンつけたほうがいいんですか?手と足触るとほんのり温かい感じです。体温調節ができない時期どう部屋の温度を管理していけばいいのでしょうか?大人では窓を開けておけば涼しいかなという感じでですが赤ちゃんが少し高めなので気になりました…

コメント

みゃーママ

暑そうだなぁと思った時は、エアコンだとひんやりしそうなので窓を開けて服を肌着だけにするなどしてます☺️

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    服を1枚にすればいいんですね!
    ありがとうこざいます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 6月3日
deleted user

私もいまそんな状態でプチ悩んでます😓
大人は大丈夫かなーと思っても赤ちゃんは体温高いですからね😔
それで昨日体が熱くなりすぎて38.1℃まで上がってしまいました。(涼しくしたらすぐ下がりましたが)

なのでいまエアコンかけてます(^^)

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    高くなりますよね💦
    エアコンかけると体温落ち着きますよね💦

    • 6月3日
aamama

37.5は、大丈夫ですよ!
暑かったら、手足がジメジメしたりします!
背中も濡れます!
なので暖かい程度なら大丈夫かと思いますよ!

大人と同じ感じでいいですよ!あまりクーラーなど使うと汗かけない子に育ちますよ!

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    ありがとうこざいます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 6月4日
⭐くっくくぅ〜⭐(クックドゥじゃないよ)

赤ちゃんの平熱は37.5まで普通だと思います。数字がすべてではないですが、脇の下は熱がこもりやすいので、計った時にたまたま高くなることもありますよ。
大人がそのお部屋で軽く動けば暑くないですか?扇風機が直接赤ちゃんにいかないようにしてあげるのはどうでしょう?その風も生暖かいならエアコンでも良いと思いますが。

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    ありがとうこざいます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 6月4日
Kai

赤ちゃんは着る服によっても体温が変わります。
私も着せ過ぎてしまって子供の小児科、皮膚科などで注意されてしまいます。
病院の先生いわく、赤ちゃんは25℃でおむつ一枚でも大丈夫なほどだそうです。
うちでは着る服を注意してまだクーラーなどはまだつけていません。生後1ヶ月までは室温を25℃前後にした方がよいそうですが生後2ヶ月との事なのでおむつに半肌着一枚で大丈夫ではないでしょうか?

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    ありがとうこざいます◡̈⃝︎⋆︎*

    • 6月4日