
生理がきて、虚しさを感じています。自分の人生に満足できず、他の人生が良かったと思っています。
生理がきました。
最近はもうあんまり深く考えずに過ごしてたけど、やっぱりすごく虚しい…
私の人生、
私じゃなければよかったな
- ぴーち(5歳8ヶ月)
コメント

ゆかずきぃん
あまり考えないでください😭
って言っても考えますよね…わたしも1人目が結婚して半年過ぎてもできなくて毎月旦那にあたり荒れてました…不妊かもしれないよ‼️私なんかと別れて赤ちゃん産める奥さん探しなよ‼️
なんて酷いこと言って困らせてました…
毎日ネットで調べては悩んで…生理来たら荒れて
もう次生理来たら産婦人科で検査しようとマカを始めたら妊娠しました🤰旦那にも飲ませました👏🏻
ただ、今になりよく思うのです
子供できたらほんと自分の時間がなくて…
落ち込む時間を違う時間に変えれたんじゃないかとか、
今貴女の人生が私じゃなかったらよかったなんてないですよ
頑張る必要もないです😃
ゆっくり待ちましょう

ボンチビ
私も1人目7年、2人目2年不妊でした。周りからの妊娠出産報告が辛くて辛くて、泣いたり、憎んだりしていたのも事実です。
子供がいるだけが人生じゃないとは言いますが、いくら周りに励まされても納得できませんでした。検査などには行きましたか?もし行ってないなら一通り検査をしてみたらどうでしょうか?
私は検査して何かあるなら治療して、治療しても無理なら諦めて自由に生きようと決めて通院していました。
-
ぴーち
コメントありがとうございます。
ボンチビさんも長い間不妊に悩まれていたんですね。
私は妊活開始してから約5年になるのですが、血液検査(結果:ホルモンなど異常なし)とフーナーテスト(結果:良好)ぐらいしか受けてないです。あとは最近した旦那の精液検査は良好でした。
タイミング法で産婦人科に1年以上通院してた時にほぼ何の検査も無かったので、その後ちゃんとした検査が必要かと思い不妊専門クリニックに行ったのですが、自然妊娠希望ということを伝えると追い返されました。それがトラウマというか…検査だけというのはしてる所あまりないみたいなんですよね。
体外受精に否定的な気持ちがあるわけではないんですが、今は夫婦ともにするつもりなくて…自分達もどうしていいかわからない状況です😢- 6月3日
-
ボンチビ
うちもそうでした。血液検査は全て正常、生理も28日周期で問題なく、フーナーも良好。ただ卵管造影で片側閉塞の可能性有りと告げられました。
先生は「片側閉塞でも機能的には問題ないから今までどおりタイミングで続けるか、治療に進むか、夫婦で良く相談してまた来て下さいね」と言っていました。
なんとなくそういう先生だったからプレッシャーなどもなく、気楽になれた気がします。ご自身に合う先生に出会えたらいいですよね。あとは、息抜きというか気休めに子宝温泉やヨガをすると妊娠する人が周りに多いです。- 6月3日
-
ぴーち
そうだったんですね。
私も、生理もちゃんときます。
卵管造影はしてないですが、子宮内の検査が必要な時があって、その時に検査液が卵管に流れて行ったのでどちらか一方は通ってると思うと言われました。
ボンチビさんの先生は良い先生だったんですね。
私の場合、優しい先生もいたけど結局いろんな先生から話を聞く事になったので、自分がどうすべきか分からなくなってしまいました💦
差し支えなければで結構ですが、ボンチビさんは、そのまま治療に進まずに妊娠に至りましたか?
ヨガは1年以上続けていますが、インドア派で普段から運動不足は否めないので、今日初めてジムの体験予約しました!初心者向けのジムっぽいので、気分転換になればいいなぁと思ってます✨
色々とアドバイス下さり、ありがとうございます!!🤣💕- 6月4日
-
ボンチビ
はい、結局2回とも治療までは進まずにタイミングで自然妊娠しました。どちらもすっかり諦めた頃の妊娠ですので、精神的な部分が大きかったのかなと思っています。
勝手なことを言いますが、きっと空飛ぶゾウさんも妊娠力はあるのだから時期がくれば赤ちゃんがやってくると思います😌
ただ年齢的なことを考えて2人目も欲しいとか考えていらっしゃるならすぐにでも治療開始して良いと思います‼️私たちは日々の育児をする体力があまりなくて、ちょっとのんびりしすぎたなと思っています。- 6月4日
-
ぴーち
なるほど。そうですよね。
確かに年齢的には今でも不安です。
もともと体力ないので(旦那も💦)、妊娠できるかどうか以上に産んでから育児がどうなるのか…それを考えると生理が来るたびに苦しくなります。
もし妊娠できたなら、その時の年齢によって二人目どうするか決めようと思ってますが、今は一人も授かれないのでは…という絶望感のほうが大きくて、周りの人の何気ない言葉や近所の子どもの声とかが辛いです。
今のところ治療に進むかは分かりませんが、ボンチビさんも自然妊娠で授かられたという事なので、後に続けるよう頑張りたいと思います!!
色々と教えて下さって、本当にありがとうございました💓💓- 6月4日

みく
他人事に思えずコメントさせて頂きました。
私は原因不明の不妊症で生理が来る度に死にたいって思っていました。
周りは結婚してすぐ妊娠して第二子出産ラッシュなのに私だけずっと授かれず、不公平な世の中を憎みました。
友人のSNSの子供自慢や幸せアピールがすごく嫌で友人とも疎遠になりました。
精神的に限界で体外受精専門の病院に転院して顕微授精をしたら一発で妊娠しました😲
私は2年間タイミングが合ってるのに授かれず、毎回生理が来て泣いていたので生理が来てお辛い気持ちは痛いほどよく分かります。
妊活の期間にもよりますが、数年経っても妊娠に至らなければ不妊治療を視野に入れても良いと思います。
空飛ぶゾウさんもきっと可愛い赤ちゃんに会える日が来ると思います😊
応援しています✨
-
ぴーち
ありがとうございます。
みくさんご自身のことも教えて頂いて、ありがとうございます!
どうしても周りと比べて、取り残された気持ちになりますよね。
例え同じ悩みを持っている人がいたとしても、結局同時に授かれるわけではないのであまり深く話せないですし、孤独です。
私は自然妊娠希望で約5年です。
連日の仲良しができないことが多いので、チャンスを逃してることも多いと思いますが、まだ体外受精などは考えてないんです。
タイミング法は1年ちょっと通いましたがダメで、体外受精を勧められたりもしましたが、今はまだ…
この先、ステップアップを考える可能性もあるので、その時は頑張ります✨- 6月3日
ぴーち
優しいお言葉ありがとうございます。
ゆかずきぃんさんも悩まれた時期があったんですね。
焦りたくないのですが私の場合、自然妊娠希望で約5年になるのでゆっくり待ち過ぎなぐらいで…。
子どもができたら自分の時間がなくなると思うからこそ、元気な間に子育てをしたいと思うんですけど、子育てのスタート地点にも未だに立てず…あまりに時間が掛かり過ぎて世間からはみ出してしまったような気持ちで毎日過ごしています。
最近は高温期でもあまり神経質にならず好きな事するようにしてたんですけど、やっぱりもう疲れてしまったのかもしれないです…😅