
水分補給の頻度と量について教えてください。外出時はお茶を持参し、ミルクのみで水分摂取が不十分だと感じています。熱中症予防のため、適切な水分補給方法を知りたいです。
水分補給について教えてください😥
今ミルク5、6回くらいなのですが、暑くなってきて、水分補給はどのくらいの頻度でしたらいいのかわかりません😥
家にいるときは基本水分補給はしてないです😥
ミルクのみです💦💦
外出するときは、お茶を持っていってるのですが、もともとお茶や白湯をあんまり飲んでくれなくて、水分補給ってほど飲んでくれません💦💦
ミルクの時間になるとそれをがぶ飲みする感じになります。
これじゃ熱中症とかになってしまうんじゃないかといつもヒヤヒヤします😥
皆さんどのくらいの頻度で水分補給させてますか?
また、どのくらい飲ませてますか?
何かいいアドバイスなどあったら教えてください😥
よろしくお願いします💦
- 林檎(7歳)
コメント

あむあむ
うちはどちらかといえばゴクゴク飲んでくれる方ですが、
汗をかいてたりしたらお茶あげてます!
室内でも屋外でもです!
屋外の時は汗かいてなくてもこまめにあげてます!完ミです!
量的には紙パック1つなので250ミリくらいかな?
全部飲んじゃう時と余る時があります。でもだいたいそのくらいです!

mama
汗かくことが多くなってきたので水分補給は家でも外でもこまめにお茶を飲ませてます!
でもまだあんまり飲んでくれないので量的にはマグの半分くらいです😭
-
林檎
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭
うちは、全然飲んでくれなくて焦ってます😵
マグって毎回洗って水分補給してるって感じですか?
それともある程度は、洗わないでそのマグで飲ませてますか?- 6月3日

ちわわ
初めまして!
うちの子は喉乾いてたりお腹が空いていれば白湯を飲むのでいいのですが、熱中症や脱水症状は怖いですよね!?
私の授乳間隔は約3時間です!
最近はほぼミルクです。
こまめに水分補給してほしいので、160ml作れる粉ミルクに対して200mlのお湯で割って飲ませてます。
量を少なく作ると満足しないので、出来量はいつも通りに!
水分を多く摂れるけど、規定の粉ミルクより少ないので腹持ちは悪く、3時間くらいで欲しがります。
外出した時は、間に20mlを目安に白湯をあげてますが、飲む時と飲まないときがあります。
飲ませすぎると、お腹が満たされ次の授乳に響くので、少なめにあげてます。
ミルクしか飲まないようでしたら、普段のミルクを薄めて作り、薄めた分の粉ミルクを、授乳と授乳の間に水分補給として与えるのは、いかがでしょうか?
そうすれば、規定の粉ミルクの量をオーバーする事なく水分補給が出来るかと!!
完全に授乳時間が決まってたら難しいと思いますが、参考までに!
-
林檎
下にコメントしてしまいました💦💦
- 6月3日

林檎
初めまして😊
コメントありがとうございます😊
怖いです😭
ミルクを薄める😳
考えてもなかったです😳‼︎
色々考えていてすごいですね😳‼︎
ありがとうございます😭
参考にさせて頂きます😭💕

ちーくん
今7ヶ月の息子がいます!
うちの子は1日4回ほどしかミルクを飲んでくれないので、こまめに水分補給してます!
昼寝から起きたら水分補給してお出かけから帰ってきたら水分補給みたいな感じです!
林檎
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😵
やっぱりこまめにあげるべきですよね😥
ミルクの時間が近いときは、もうミルクあげちゃいますか?
お茶中々飲んでくれなくて困ります😥
紙パックで直接あげてますか?
あむあむ
子供が欲しい時は飲んでくれて
いらない時は飲まないので、
そういう感じなら、こまめに口元に
持って行ってあげるのがいいかなと思いますね🤗
ミルクの時間近くてお腹空いてそうならミルクあげちゃいます!
味が嫌なんですかね😰😰
ストローさせるやつなんで、
そのまま持ち歩いてそのままあげてますよ😃💓
林檎
そうなんですね😳
私もこまめに口元に持っていってみようと思います😭
なんか毎回嫌そうな顔されます😅
家の時も紙パックですか?
ストローマグとか持ち運びしてないですか?😊
ストローマグだとやっぱり飲んだ後は、毎回洗ってからまた飲ませた方がいいんですかね?😥外出時とか💦💦
あむあむ
うちの子、ストローマグだとなぜか飲めなくて、、
なので、プラスチックの使い回しできるコップ(蓋つき)で市販のストローさすやつ使ってます!
ストローマグなら、1日一回洗えばいいんだと思いますよ😊💜
林檎
そうなんですね😳
パックの方が飲みづらそうですよね😳💦
逆にすごい😳!
ありがとうございます😭
あむあむ
そうなんですよね😅😅
合う合わないがあるのかもしれませんね😅😅