※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおらぶ
妊娠・出産

変形股関節症で妊娠中。出産方法について悩んでいます。陣痛待ちで骨盤の狭さが心配。自然分娩経験の方、アドバイスありますか?

変形股関節症お持ちで出産された方いらっしゃいますか?

妊娠前から変形股関節症であると言われていた為、妊娠発覚時に経膣分娩できるかと相談したところ、股関節が狭い可能性があり赤ちゃんの頭が通らないことがあると言われました。
しかしそれは陣痛が来ないとわからないとも言われていて現在は帝王切開の予定もなく陣痛待ちです。

36wの検診から頭が降りてきてる。→子宮口は閉まってるのでまだ産まれない。
39wの検診でも更に頭が降りている。→子宮口はちょっっっとだけとのこと。
 
37wから生理痛の痛みがたまにあり、予定日の昨日も生理痛の痛みだけで陣痛に繋がりません💦💦

これはやはり骨盤が狭くて頭が通らないからなのでしょうか…?
陣痛待ちですがこの状態で陣痛は来るんですかね?😣
正直元気に産まれてくれるなら帝王切開も仕方ないと思っていますが、自然分娩されましたか?

頭おりてると言われてたので予定日過ぎると思ってなく、不安になったので質問させてもらいました。。。

コメント

まゆ

病気の種類が異なり質問の回答にはなりませんが…
私は大腿骨頭壊死症という股関節の病気で、予定帝王切開での出産が決まっています💦
私は手術直前に妊娠が分かり、症状が悪化してきたため今は足を開く事が出来ません。

とても不安だと思いますが、元気な赤ちゃんに会えるのを楽しみにしましょう😭

  • あおらぶ

    あおらぶ

    股関節って大きい関節なだけに出産後も不安ですよね😣
    帝王切開は回復が大変と聞きますが何かと安全と聞きました😆

    不安いっぱいですがお互い頑張りましょう😣💦
    お話し聞けてよかったです(*T^T)
    お忙しい中コメントありがとうございました!!

    • 6月3日