
コメント

さつき
産前は本人の希望であれば確か大丈夫ですよ!
産後は休ませなければならないはずですが。

1年
調べてみましたら、産前休業は労働者の申請した時からと書いてありましたのでまりなさんの体調が良くて、切迫早産などの傾向も無ければ働くことは可能だと思いますよ🙆♀️
ただ、37週まで働くことにすると陣痛が来たり破水したりする可能性もあるので職場に迷惑をかけてしまうことになる気もしますが…
-
w
なるほど!!
わざわざ調べていただきありがとうございます!
36週と3日くらいまでは
働きたいので(ノ_<)
37週以降は
さすがに怖いですよね😵- 6月3日

はなめがね
本人の希望があればできますよ!その場合は上司と手続きしてくれる事務の人?に伝えるべきですね。
給付金の発生などもありますので。
会社の先輩は38wまで働いて、産休に入ったその日の夜に破水からの出産だったそうなのであまり無理はなさらずに!
-
w
給付金は出ないみたいなので(ノ_<)
その日の夜に破水って怖いですよね😵- 6月3日

yasuyoshi
生まれるギリギリまで働けますよ〜産後は8週間は働かせてはダメだったような〜

♡kaori♡
私の職場は長く働くのはダメって言われました😭
母体保護法が〜…とか言われて、34週で産休入りになりました😵
もう少し働きたかったのですが…
でも他の方の回答を見ると大丈夫そうですね!
職場に言ってみるといいかと😊

ぽんちゃん
私は4週間前から産休取りましたよ!
病院の先生から仕事が問題ないと許可され、上司がよいといえば大丈夫みたいです!

nyonsama836
産前でしたら、体調が大丈夫なら産まれる前日まで働いても大丈夫ですよ❣️私も5/10から産休予定でしたが、会社の都合と体調が大丈夫でしたので結局5/20までお仕事してました☺️産後は8週間は働いてはいけないと決められてますが、本人が申請して医師が大丈夫と判断すれば産後6週間後に働くことも出来ますよ!

かか
産後は法律で働けないみたいですが産前は働けますよ!
職場も働きたいって言うのを断っては行けないみたいな感じでハロワに言われてました!
5月11日から本当は産休でしたが5月23日まで36w1dまで働かせていただきましたよ(*^^*)
職場に相談されて断られたらハロワに相談されてみてはどうでしょう?

vivi
違反にはならないけど
自己責任になるみたいですょ
あたしも36週ギリギリまで働いてました。
w
なるほど、ありがとうございます😊