※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつじゅ
家族・旦那

旦那の浮気が原因で離婚しようとしたけれど経済的にまだ無理で我慢して…

こんにちは。
旦那の浮気が原因で離婚しようとしたけれど経済的にまだ無理で我慢して一緒にいる方いますか?
私は産休中、育児休暇中に二回浮気をされてしまい、両方とも証拠を掴んだものの、一人目はお金がないからほんとに少ししか慰謝料をとれない、二人目はダブル不倫でちゃんちゃん、旦那は離婚をしたくないの一点張りで、「するなら調停にして養育費も最低額にするから」と言われている状況です。
私は自営業なので一歳すぎてやっと保育園に入れた今、これから自分に経済力がつくように頑張っていこう!とスタート地点に立てたところなのでしばらくはまだ育児パートナー、とか、そういう風に割り切って考えて頑張っていこうと思います。
似たような境遇の方いらしたらお話したいです。
子供のこととか、その間の夫との接し方、貯金の仕方など色々お話できたら良いなと思います。
宜しくお願いします🙏💦✨

コメント

なな

前の旦那と離婚するまで1年我慢してコツコツお金貯めましたよ!
その間に仕事やら保育園、公営住宅を探して身の回りの事をしました!
離婚するまで何度も紙をやぶられましたが、慰謝料も養育費も要らないけど子供は渡さないって言ったら離婚してくれましたよ😅✋

  • なつじゅ

    なつじゅ

    そうですよね、私もお金なんていらないから離婚してと言えるようになりたいです✊💦

    • 6月3日
miicha

2人目も慰謝料請求して
W不倫で向こうからも請求されても支払わなければならないのは旦那さんなので女から慰謝料もらって離婚もありかなと思います😅

調停して養育費最低限なんてどの口が言ってるんですかね笑笑
養育費はこどものためのものなのできちんと決められますよ!
むしろこっちから調停するのもありかなとは思います🤔

  • なつじゅ

    なつじゅ

    それも考えたんですが旦那の月収が低いので借金させてしまっては私達の生活費が減るなと思ってやめました、、、。 生活費も弁護士さんに相談しましたが調停にされたら五万しかもらえないからいま気持ちで10万支払うならそうしてもらっていたほうが利口だと、、、。

    • 6月3日