
コメント

ちびしお
あまりお腹が張るのはよくないので、あとは食事管理とかですかね??🤭

咲や
下手に食事制限すると、子供が糖尿病になりやすくなりますよ
無理のない範囲でスクワットとか、マタニティヨガとか家で出来る運動はいかがでしょう?
-
みー
コメントありがとうございます!
食事制限で子供が糖尿病ですか!!
そうなることもあり得るんですね!!
出来る事やってみます!!
ありがとうございます!- 6月2日

ムムン
専業主婦なのであまり参考にならないかも知れませんが💦
だいぶ運動されてて凄いですね!その運動量は臨月くらいでいいんじゃないでしょうか?💦
私は糖尿病の疑いがあり、食事管理してます!朝はグラノーラ、昼は子供と一緒に普通に食べます。夜はご飯なしでおかずのみ、調味料も控えめで品数と野菜多めにします!結構お腹にたまります^ ^糖質のあるものは15時までに食べると決めてます。夜は子供と一緒に早めに寝てしまうのでお腹すきません。栄養士の方に教えてもらったりとかしてないんですが、こんな感じでやってます。お腹も大きくなってきたので量も入りません😅
-
みー
コメントありがとうございます!
まだここまで運動しちゃいけないですかね😓?
便秘も酷くて動けばなんとかなるかと思うんですがなかなかうまく行かないんですよね😓
糖尿病ですか。
昼はなんでもいいんですね!
朝夜は気をつけたほうがいいんですね!- 6月2日
-
ムムン
そこまでストイックにやらなくていいかなと思います💦
朝のグラノーラは時間がないのと便秘解消のためです!あとは水分とったり水溶性食物繊維を摂ると出やすいですよ!海藻とかゴボウです^ ^- 6月2日
-
みー
周りからは
運動しとかないと難産になるよーって言われてるんですが
職場では、早産なったら危険だよーって言われてて
どのくらい動けば良いのかわからなくて😅
海藻とゴボウ取り入れて見ます!!ありがとうございます😊- 6月3日

ちびしお
32週から切迫であまり動かないようにと言われてたのでそのときは30分くらいでした!臨月入って切迫も解除されたので約1時間くらいゆっくり散歩してます😊あとは家で適当にスクワットしたりして、寝る前に軽くストレッチだけしてます!
-
みー
スクワットにストレッチですか!取り入れて見ます!!
ありがとうございます😊- 6月3日
みー
コメントありがとうございます!
やはり、食事管理ですよね。
挑戦してみます!
ちびしお
我慢しすきるとストレスになるので
朝はフルーツとかヨーグルトなど軽めにしてお昼は好きなもの食べてます、笑
夜はサラダや豆腐+おかずでお腹いっぱいにして炭水化物は基本抜いてますよ🤗💓
みー
炭水化物抜いたりって
ありなんですか??
栄養とかバランスとかって
妊娠中だし、大丈夫なのかなって思っちゃうんですよね(*_*)(*_*)
ちびしお
夜だけしか抜かないので、大丈夫ですよ!そのかわり野菜やタンパク質などはバランス良くなるようにおかずを考えてます!
みー
そうなんですね!
おやつとかはやっぱり食べてないんですか??
ちびしお
おやつはだいたい15時くらいに食べてます!クッキーとか小さいパンとかフルーツとかそのときにたべたいもの食べてます🤗そのあとしばらくして夕方の散歩にいって晩御飯の準備するって流れですかね!
みー
そうなんですね!
夕方の散歩は
どのくらいしてるんですか??