※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポポ
妊娠・出産

混合育児中で母乳パットを使う際、普通のブラジャーでも問題ないですか?産褥ショーツから普通のパンツに移行するのはいつ頃ですか?

混合(搾乳+ミルク)で育てていますが
直接母乳をあげていないので授乳用ブラじゃなく
普通のブラジャーをしても問題ないでしょうか?( ; ᴗ ; )
ただ母乳は出てくるので普通のブラジャーに母乳パットを
することになるのですがやはりおかしいでしょうか?笑

あと産褥ショーツはいつから普通のパンツに
かえられましたか?
まだ出血がありますが普通の生理用ナプキンで
事足りてるのでパンツも1ヶ月検診が終わってから
戻そうかなぁと思っているのですが
皆様下着はいつ頃戻しましたか?

コメント

n

変ではないと思いますよ!
産褥ショーツはほとんど履かずに終わりました😂出産前後くらい!
あとは普通の生理用の下着身につけてナプキン使ってました!

ちか♡さや♡かず

ブラのことは完母なので分かりませんが
パンツは入院中に生理用パンツに変えました💡
産褥パンツは助産師さんや看護師さんが悪露の量とかチェックしやすい形になってるだけなので☺️

ぴぃこ

普通のブラで問題なければそれでいいと思いますよ👍🏻

私は帝王切開でしたが、翌日から普通のパンツはいてますよ💡(傷に重ならないようなものを選んでますが)

YUCA

おかしくないと思います。
締め付けがきつくなければ問題ないと思います!

産褥ショーツは先の方と一緒で出産前後だけ使ってあとは普通のパンツに生理用ナプキンしてました!