※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴ。
子育て・グッズ

母乳が不足している可能性でストレスを感じており、完ミに変更を考えています。アドバイスをお願いします。

完母、または混合のかたで完ミに変更した方に質問です。
完ミに変更した理由をよろしければ教えてください。

赤ちゃんは自分が気に入る飲み方(飲みやすい体制)が見つからないと泣きながら飲みますが、見つかるとしっかり吸ってくれます。それに自分で絞ればしっかり出てくるので自分では大丈夫だと思っていたのですが、旦那にかぴ。のおっぱいが美味しくないから飲まんのだわ。と言われ、義母にもやんわりとおっぱいはらなくなって量が減ったのかなと言われていて、毎日ストレスがたまってしんどいです。

なので自分的には母乳もあげたいですが、この際完ミに変更しようかと考えています。
アドバイスお願いします

コメント

hi-mama☆

もともと体重増やすために1日1回しか母乳あげてなくて、👶🏻に吸ってもらわないと搾乳しても段々とでなくなり、1ヶ月健診の時に助産師さんに無理に頑張らなくていいよ!お母さんが楽な方にしないとこれからやってけないよ!って言われて肩の荷が下りました( ᵕᴗᵕ )ꜝꜝꜝ
それからずっと完ミです😉😉

  • かぴ。

    かぴ。

    今は母乳をあげたいからと必死になっていて、それがストレスなんでしょうかね😭
    そんなこと言ってくれる人が周りにいないので羨ましいです!

    • 6月2日
  • hi-mama☆

    hi-mama☆

    なんか母乳をあげなきゃいけないってのが当たり前になってて言われハッとしました!!( ᵕᴗᵕ )
    かぴ。さんも無理せずに、完ミにしたらどうですか?
    多少はストレスなくなりますよ!!

    • 6月2日
Chi

まだ1ヵ月だから上手く飲めない時もあるし、ミルクにしてしまったらこれからの季節赤ちゃんの水分補給できないから、混合とかで母乳はあげといたほうが絶対いいですよ!
麦茶とかはまだ早いと言われました😭
私も最初は1日15回とかあげてたし、今でさえたまに上手く飲めなくてギャン泣きしますよ😭
そんなん言うなら義母には美味しいもの作れ(母乳のために)、旦那さんにはそんなこと言うなら肩もんで、家事してって言ったらいいですよ!
実際肩こりは母乳の敵らしいです😱

  • かぴ。

    かぴ。

    ほんとに旦那にも義母にもいろいろ言われて悲しいです😢
    今は頻回授乳なのでわたしもそのくらいあげています!
    まめにあげているから余計に母乳が足りないのではと言われてしまって、、

    • 6月2日
r_1124_y

最初母乳で育ててましたが、出産後4ヶ月目にして生理が戻り、母乳が極端に出なくなりました。。おっぱいも張らないし、飲んでも息子はすぐ泣くし、母乳育児がストレスでした。旦那の両家の家族もミルクには寛大で、周りから進められてミルクに変更!まぁミルクでも悩みはありましたが、かなり育児と気持ちが楽になり、友達からもミルク育児の方があってるんだね!と言われました!ストレスで出なくなったりするので、ミルクにするのもありだと思いますよ??まだまだこれからですから、あまり考えすぎずに😊

  • かぴ。

    かぴ。

    うまくいくとすぐにたくさん飲んでくれるのですが、なかなかいい位置が見つからないと大泣きで大変で、、
    赤ちゃんは泣くのが仕事だし私は苦痛ではないんですが旦那と義母から言われるのがしんどくて😭
    ミルクも考えようと思います😢

    • 6月2日
あずママ

病院退院までは混合でしたが、いまほぼ完ミです!
母乳自体は出るんですが、乳首が陥没短小でうまく吸わせてあげられないことをかなり苦痛に感じ、吸わせるのをやめてしまいました😟💦
実母、助産師さんに、お母さんのストレスがかからないほうでいいんじゃない?と言われ、周りにミルク育児の人も多かったのでさっさと変えちゃいました!
預けやすいし、仕事も復帰しやすいので、後悔はないです!

  • かぴ。

    かぴ。

    ミルクでもメリットも多くありますよね!
    考えようと思います!

    • 6月2日
  • あずママ

    あずママ

    ちなみに最近は娘が大きくなったおかげか、ニップルなしで吸えるようになり、ぐずったときにはおっぱいもたまにあげてます!

    • 6月2日
みさと

ひどい事言う親子ですね😢
まだママも赤ちゃんも慣れてないだけなのに😭

わたしも1ヶ月2ヶ月の頃上手く飲ませれなくてほぼ完ミでしたが、最近慣れてきて母乳あげています。
かぴ。さんが母乳あげたいと思っているなら2人に隠れたところで飲む練習してみてはどうでしょう?(><)

  • かぴ。

    かぴ。

    本当に悲しいしそのせいでストレスがたまってしまって😢
    回数重ねて上手くなるように練習しようと思います!

    • 6月2日
なな

私は4ヶ月で混合から完ミになりました🍼
元々、息子の飲みが悪かったのと
自分も初めてで上手く吸わせてあげられるず💦 母乳は出産してすぐに出たので搾乳してあげてたのですが、
やっぱり赤ちゃんに吸ってもらわないといけないのか、搾乳ばかりでだんだん出が悪くなり、
また、里帰りしてて祖母(赤ちゃんからみたらひぃおばあちゃん)から直母で飲ませられないことをグチグチ言われるのもストレスで完ミにしました😥
最初はミルクになってしまったことをとても後悔しましたが、
お腹にたまるようで夜はぐっすり寝てくれて、断乳、卒乳でおっぱい離れができなくて困ることもないのでよかったなって思ってます^ ^

  • かぴ。

    かぴ。

    メリットもありますよね☺️
    諦めずに飲ませ続けてそれでもだめならミルクも考えようと思います!
    ミルクは腹持ちがいいって言いますよね😊夜はすぐに起きてしまうので夜だけミルクにしてみようと思います!

    • 6月2日
たきこ

元々混合でしたが、生後3日で80mlを完飲する大食感だった事もあり、最初は出が悪かったおっぱいでは満足できず、哺乳瓶大好きな子になってしまいました。
もう「お腹が空いたら哺乳瓶!」とインプットされてしまったようで、搾乳した母乳を哺乳瓶からなら飲んでくれるのですが、やっぱり直接吸ってもらわないと量も減ってしまって、現在はほぼ完ミです💦

おっぱいが美味しくないのかな…と、私も悩みましたが、「赤ちゃんにとって飲めない事は死活問題だから、飲みやすい方を選ぶのは自然なことだよ」と助産師さんに言ってもらって、それからは元気に飲んでくれたらいいか、と諦めがつきました。
現在は吸う力もかなり付いてきたので、たまに母乳にチャレンジしてますが、10回に1回くらい飲んでくれたら御の字と思ってます😅

  • かぴ。

    かぴ。

    哺乳瓶に慣れてしまったら母乳は余計に難しくなりますよね😭
    それが怖くてまだ母乳をあげることを諦めきれてないので迷っていて、、

    • 6月2日
  • たきこ

    たきこ

    まだ1ヶ月でしたら、諦めるのは早いですよ!赤ちゃんも飲む練習で頑張ってもらって、どうしても無理な時だけミルクでいいと思います😃
    旦那さんも義母さんも言いたい放題みたいですが、おっぱいあげられるのはママだけの特権ですから。乳の出ない人達に何言われても気にしない事です😅

    • 6月2日
のん

義母さんとご主人、本当に酷いです!
そのくらいは母乳が安定しなくて当然です。
出すぎても怒るし、出なくても怒るしでそんなものです。

あとひとつ気になったのですが、母乳のストレスというより、義母と旦那のストレスですよね…それ…。
そのような無神経な事を言う義母は、ミルクになったらなったで、ほら見た事かと嫌味を言うように思います。
なので義母の言葉、という根本的なストレスは、ミルクにしても無くならないのではないでしょうか。
旦那は一度〆た方が良いと思います。
嫁をフォローするどころか義母に乗っかるとかありえません!

  • かぴ。

    かぴ。

    そうなんです😢
    母乳をあげることよりも義母と旦那のストレスのほうがしんどくて、、
    私もまだ1ヶ月なのでうまく飲めるとは思っていないんですが、周りがいろいろ言ってくるので焦ってしまって😭
    諦めずに頑張ろうと思います😭

    • 6月3日
  • のん

    のん

    お疲れ様です( ;∀;)
    どうしてあの年代より上の方って、母乳母乳言うんでしょうね。
    私からしたら、飲ませられるだけすごく上手だなぁって思いますよ!笑笑
    うちは母子ともに授乳が下手くそだったので、その頃はまず咥える事すらできてませんでしたよ。
    搾乳したものを哺乳瓶に入れて飲ませていて、このまま満足に吸っても貰えず終わるのか…と不安で泣いていました。

    掛けても良いですけど、ミルクにしたならしたで、今度は母乳を吸わせて貰えなくて「かわいそう」って言って来ると思いますよ。
    だからこの人達は何をしても余計なお世話な事しか言えない、それこそ「かわいそう」な人達なんだと思いましょ!
    赤ちゃんはお母さんのお乳が大好きですし、素敵なオッパイ間違いなしですよ。
    ミルクはミルクで素敵だし、私もちょいちょい頼ってますが、嫌な事を言う人達のせいで赤ちゃんの大好物を取り上げてしまうのは、ちょっと悔しいかな…と思います。

    • 6月3日