
夜になるとぎゃーーーっと大泣きする10ヶ月の赤ちゃん。料理やお風呂中も泣き止まず、結婚式で預ける際の心配。同じ経験の方、いつ頃泣き止んだか教えてください。昼間は泣かないので寝ぐずりか悩んでいます。
最近夜になると私が近くにいないとぎゃーーーっと大泣きします。
料理をしていたり、旦那に見てもらってる間にお風呂に入っている間も泣き止みません。
料理は中断、お風呂は脱衣場に連れてきてもらいすぐ上がります…💦
10ヶ月になる頃遠方での結婚式に参列するため実母に預ける予定ですが帰宅が夜になるので大丈夫か心配です😱
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
いつ頃なくなりましたか?
昼間はこんな風にぎゃーーっと大泣きしないのでどうしたらいいのか分からず困っています💦
寝ぐずりなんでしょうか💦
- \( ・ω・)/(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

さっきん
後追いではないです?
成長の証かと(∩˃o˂∩)♡

退会ユーザー
私も今まさにその状態です笑 可愛いですが私用で預けていく時は心配で実母も疲れきっています笑
-
\( ・ω・)/
コメントありがとうございます
やっぱり預けると大変ですよね💦
夜すごい大泣きでお風呂の時耐えられずに連れてきてーって呼んじゃいます😭私も結婚式の時が心配です…- 6月3日

micotaro
長男は1歳半すぎくらいまでダメでしたねー(^-^;
今でも甘えん坊です❤️
-
\( ・ω・)/
コメントありがとうございます
1歳すぎてもダメな場合があるんですね💦気長に頑張ります😭💦- 6月3日
\( ・ω・)/
コメントありがとうございます
これが後追いなんですね💦
成長の証ですよね!声掛けながら頑張りたいと思います!
さっきん
うちは保育園行ってるのもあってマシにはなりました(∩˃o˂∩)♡
結婚式までになんどか練習出来たらいいですね〜(´∀`)
\( ・ω・)/
保育園などの集団生活に慣れるとまた違うんですね!まだ預ける予定がないので地道に頑張ります😭
結婚式まで少しおさまってほしいです💦