※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちるみる
子育て・グッズ

娘がお友達とトラブル。娘が合言葉を言わないと仲間外れに。話し合いで解決。あなたは首を突っ込みますか?

さっき、娘が近所の子とトラブりました。

概要としては、三人で遊んでたのですが娘がお友達の嫌なことをしつこくして、ハブられてしまってました。

やったことは娘が悪くて、お友達の気持ちは分かります。ただ、もう遊ばない!帰れ!というのではなくて、合言葉を言わなければ仲間にいれてもらえない、という感じで、2時間くらいの間お友達二人が遊んでいるのを眺めるしかできない状況になってしまいました。

ちょくちょく様子を見てたのですが、いい加減娘が涙目になって来てしまったので娘を呼んで話を聞いたら、合言葉を言わないと入れてもらえなくて寂しくて嫌な気持ちになってきたと言うので、二人を呼んでみたらそういう話でした。娘は何度も謝ったそうですが、うまく伝わっていない様子でした。

話を一通り聞いて、最初は二人を困らせて嫌な思いをさせた娘が悪かったよね、と娘に話し、そして、でも長時間遊ぶのか遊ばないのかわからない状態で仲間はずれにするのもちょっとどうかと思うよね、と二人に話し、なんかうまく行く方法なかったかな?どうにかならないかな?と3人に投げ掛けました。

そしたら娘が3人だけで話がしたい!と言い出して、私は追い払われてしまい、その後しばらく話し合っていて、解決したのか今は元通り仲良くまた遊んでいます。

子供のことに首を突っ込むのにすごく躊躇してたので、入っちゃって良かったのかまだもやもやしてます。私自身が子供時代まともに友達と関係を作れていなかったこともあり、これが良いやり方だったかも分かりません。

みなさんならこういうとき、首突っ込みますか?
何もせず子供たちに任せますか?

コメント

年子ママ

子供同士の事に大人が首を突っ込むのは
良くないって意見も聞きますが
喧嘩の内容にもよると思いますけど
どちらかの味方をするわけでもないなら
私はいいと思います😊

むしろ結果3人で話して解決して
また仲良く遊ぶきっかけ作りが出来て
良かったって安心します✨

  • ちるみる

    ちるみる


    ありがとうございます。
    書き忘れましたがお友達は年上の子達で、四年生と二年生です。甘えすぎてワガママをしたんだなと思いました。一方で、年上の子にハブられて園児1人で解決するのはハードルが高そうに見えて…
    仲直りできて安心しました。

    • 6月2日
むぎ

また仲良く遊ぶようになったのなら
突っ込んで良かったと思いますよ!
難しいですよね💦
でもまだ自分たちでどうにかできる
歳でもないと思うので
私も同じ立場だったら突っ込みます!

  • ちるみる

    ちるみる


    ありがとうございます。
    書き忘れましたがお友達は年上の子達で、四年生と二年生です。甘えすぎてワガママをしたんだなと思いました。一方で、年上の子にハブられて園児1人で解決するのはハードルが高そうに見えて…
    突っ込むという方がいてホッとしました💧

    • 6月2日
萌

首は突っ込みません💦
ケガとかさせちゃったり、ケガしちゃったりだったら事情とか聞きますが🙋
子供同士の喧嘩や揉め事には一切ノータッチですw
学校でも喧嘩してるだろうし😅
ただ娘が一年生の時に、娘とお友達が喧嘩してお互い悪かったのに、向こうの親がもう一切おたくとは関わりません!ラインもブロックさせて頂きます!って言って、学校にもその事をつたえてたそうです!
その子にも私の娘と口を聞かないようにいってたみたいで😅
子供同士の喧嘩なのにそこまでするか?っておもってしまいました😅

  • ちるみる

    ちるみる


    相手の親御さん極端ですね😅
    子供が見習わないことを祈るばかりですね…

    • 6月2日
  • ちるみる

    ちるみる


    コメントありがとうございます。

    • 6月2日
deleted user

話し合えるきっかけを作れたので、良かったのだと思いますよ✨

娘さんもちゃんと子ども達だけで話し合うって言えたのは偉いと思います🎵
子ども達だけの関係も大切ですが、どうしたらいいのかって所は経験しかないと思うので、そこは大人がサポートしてあげて、子ども達で考えていくことなのだと思います😊

ちゃんと仲直り出来た3人は偉いですね✨

  • ちるみる

    ちるみる


    ありがとうございます。
    書き忘れましたがお友達は年上の子達で、四年生と二年生です。甘えすぎてワガママをしたんだなと思いました。一方で、年上の子にハブられて園児1人で解決するのはハードルが高そうに見えて…でも突っ込んでみたら3人で話したい!と言った娘の気の強さに驚きました。

    • 6月2日