※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルカ
子育て・グッズ

息子の発達障害の疑いで就学相談。普通学級で過ごしたいがサポートも必要。回答は適切でしょうか。

来年度、小学生になる息子。発達障害の疑いがあり、就学相談の用紙を先日保育園に提出しました。そして、昨日、その用紙を見ながら保育園で個人面談がありました。お母さんはどうされたいですか?と聞かれ、本人の負担にならないなら普通学級で過ごして欲しいけど、サポートできる体制があれば安心できる。と答えました。この回答でよかったのかな。

コメント

ふーさんママ

今年小学校に入学しました。
軽度の発達障害で普通学級に在籍しています。
就学、悩みますよね。
私もかなり悩みましたが、幼稚園の先生、発達クリニックの先生、当時通っていた療育期間のスタッフの先生たちに相談して、実際に学校を本人と見学して普通学級に入れました。
普通学級だとサポートの先生とかは難しいかと思いますが、あらかじめ学校にこういう子なのでよろしくお願いしますと話を通しておくといいと思います。
就学までに教頭先生と何度か面談させてもらいました。

その教頭先生は異動してしまったのですが、新しい教頭先生と担任の先生、主任の先生にきちんと引き継ぎされていて、入学当初から不登校気味の娘を学校全体で支えてくださっています。

保育園ということはお仕事されているんですよね。
時間が限られていて大変だと思いますが、ぜひ通う予定の小学校の頼れる人は巻き込んじゃってください。

  • ハルカ

    ハルカ


    コメントありがとうございます。

    療育まではしていなくて、保育園で様子見て貰ってます。
    気分が乗らないとみんなと一緒に行動しなかったり、思うように行かないとどっかに行っちゃって拗ねてたり、つまんない!って言ったり、先生達もうまくやってくれてるみたいなので、今はお任せしてる状態です。でも、週に1回くらいは、行きたくない!ってなってしまうので困ってます(´ヮ`;) 今育休中なので、たまには休ませますが。

    これからどうするか、先生達もサポートして下さるようなので、息子にとっていい環境で通えるような学校選びをしたいなと思ってます。

    • 6月3日