※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
子育て・グッズ

2歳0ヶ月の子の言葉遅れについて相談です。パパママの呼び名を変えるべきか迷っています。3歳までに言葉が通じるでしょうか?

2歳0ヶ月の母です。言葉が遅めの子を育てている方に質問です(T ^ T)
お母さん、お父さんはいつから言えましたか?
今更ながらパパママに変えようかとも考えたのですが、言葉の意味を理解していて呼び名を変えたら混乱してしまうかなとも思います。
3歳くらいには言えるようになるのでしょうか?

コメント

えーなん

お母さんお父さんって言いにくいですよね!
パパママにしなくても崩すことは考えてませんか?
知人は「とと」「かか」や「とちゃ」「かちゃ」みたいな感じで教えてますよ!
2歳だとお父さんお母さんって言うのは難しいイメージです!
うちも呼び名は「父ちゃん」「母ちゃん」で行く予定です!

みに

2歳ちょうどの時はあまり喋れなかったですが、2歳半の頃にはだいぶ会話できるようになりました!

はっきり覚えてませんが、パパママは2歳2ヶ月~3ヶ月頃だったかな…

うちはずっとパパママでした。
最近なぜかたまにお母さんと言ってきます🙄笑