
コメント

R
うちももう8ヶ月で、5ヶ月ごろからいろいろ試してますが、全然慣れなくてブチギレてぶん投げられるので悩んでます😭
もうすぐ夏なのに😭半端諦めモードです、、

ゆい
上の子は赤ちゃん用の小さな紙パックのお茶でストローの練習しました!
私が少し押してストローから出す→飲むで飲み物が出るものだと認識させて押さないで口にストローくわえさせたらあれ?って顔してて吸ったら出てきた!みたいな感じで覚えさせました!笑
下の子はスパウトみたいのから始めてみよう!と思ったのですがスパウトだと飲まず(´・ω・`)
実家に行った際にスパウト忘れて薬局でストローマグ買って試しにくわえさせてみたら超勢いよく飲むようになったので練習いらずでした!笑
-
LUNA
そういう方法があるんですね!参考になります!飲み物だと思って出てこなかったら怒っちゃいますよね💧早速明日買って試してみようと思います😳😳😳
- 6月2日
-
ゆい
リッチェルのいきなりストローマグも一応購入してたのですが家での練習用で外だと使いづらいので紙パックの方が外でも飲めて楽でした(*´꒳`*)
今は蓋つきの紙パックケースが100均にも売ってるので全部飲み切らなくてもそれに入れて蓋して持ち運べるので便利ですよー!- 6月2日
-
LUNA
持ち運びに便利なのは助かります😫それで飲めたらお湯とか持ってくのも無くなるし楽ですよね!!ケースとかもあるんですね!ほんとに参考になります😭❤️
- 6月2日

aya
うちはなかなか飲めず、でした。
普通のコップに普通のストローで私が飲む真似をしたら、それを見てすんなり飲めましたけど( 笑 )
それまではマグのストローなんてうまく飲んでくれなかったです!
-
LUNA
真似させるのいいですね!
なるほどです😳- 6月2日

退会ユーザー
私は離乳食始めた時に、ご飯を食べる前と食べ終わった後にお茶を飲ます習慣をつけたかったので、スパウト使わないでいきなりストロー咥えさせました。リッチェルのいきなりストローマグ。乳首吸う感覚を覚えてるうちにストロー慣れさせたほうが、ストロー覚えるの早いとネットに書いてあったので(°▽°)そしたら一週間もしないうちに覚え、今は自分でマグ持って飲んでます。リッチェルのストローマグもだめですかね?
-
LUNA
そのようなものがあるんですね!今はピジョンの使ってました!ネットで調べてみます!😳
- 6月2日

てん
赤ちゃん用の麦茶パック買ってきて
おしだす、吸わせる、また押す吸わせる
を繰り返しして、
マグも少しだけお茶入れたものを
置いて何日か遊ばせてました
そしたら飲めるようになりましたよ!
-
LUNA
吸ったら出てくる感覚とか興味を持たせるところからって事ですよね💧その方法すごいいいですね!試してみようと思います!🤩
- 6月2日

まるまる
うちもストロー全然上手くならなかったんですが、試しにミルクをストローマグで飲ませてみたらすぐできるようになりました😅これは美味しい!って思ったのかな?たぶんですが💦そっから急激にほかの飲み物でもしっかりストローマグで飲むようになりました😄
1つの例として、参考までに…😅
-
LUNA
ミルクを入れるのはいいですね!いつもの飲み物だし、なんで思いつかなかったんだろうって感じです😂( 笑 )
- 6月2日
-
まるまる
ある時ふと思いついたんです😅それまでは全然😅
がんばってください😄- 6月2日
-
LUNA
頑張ってみようと思います🙆♀️ありがとうございます!
- 6月2日

mk2s
テテオシリーズで段階を踏んでいったら、飲めるようになりました!
ストローで飲めるようになってから、水分補給のことで悩まなくなりました☺︎
夏に向けて、ストロー飲み出来るといいですよ♬
-
LUNA
いきなりストローは早かったんですかね😂
水分補給にいちいちお湯、哺乳瓶、ジュースの素なのでほんとに大変です😭
夏までに頑張ります🙆♀️- 6月2日
-
mk2s
口をすぼめて飲むという点では、スパウトを経由してよかったのかなと思います(^^) でも、ストローマグをお持ちなら、皆さんがおっしゃってるように、実際の紙パックのお茶等で練習するのもいいかもしれません✩ 出先でも簡単に飲ませれるストローは重宝しますよ(人´∀`)頑張ってください♪
- 6月2日
-
LUNA
スパウトなんて使うのかなーって思ってたけど買ってみてもいいかもしれないですね🤔そうですよね、早く紙パックで飲めるように子供と一緒に頑張ります🙆♀️
- 6月2日
LUNA
もうあげた時の怒り方が尋常じゃないんですよね( 笑 )思ってた以上に受け付けてくれませんよね💧( 笑 )