![ka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぐりーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐりーん
保護器無し飲めてるなら必要ないと思います!
私は一応、助産院でスケール使って哺乳量を計って、十分飲めてるのを確認してから外しましたよ!
![ちっち。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち。
吸わせるのが下手で使ってたことがあります☺️
でもそのせいか、逆にきちんと母乳が吸えてなかったみたいで、乳腺炎になりかけで高熱出しました😅
娘が生後2ヶ月になる前に使うのをやめて、なるべく乳首そのままで吸わせるようにしました!
短くてもきちんと伸びるから大丈夫ですよ☺️
吸ってくれるならなるべく使わない方が、私はいいかな?と思います!!
-
ka
そーなんですか😢
無しで続けてみます!!- 6月2日
![どっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どっと
わたしも乳首がなくてあるといいと思うって助産師の人に言われたんですけど
頑張ってやってるうちに伸びて来て
今でわすぐにかぶりついてくれますw
最初のうちは吸えなくて怒って加えるまで時間かかりましたが😂
-
ka
同じですね😂
私も無しで続けてみます!- 6月2日
![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃ
吸ってくれるなら使わなくていいと思いますよ😊
-
ka
無しでやってみます!
- 6月2日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私も最初使ってました!
吸ってくれるならもう使わなくて大丈夫ですよ☺️
-
ka
無しやってみます!!
- 6月2日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
私も短くて吸いにくい乳首で、しばらくは一進一退でした。保護機なしで吸わせて、吸えなかったら保護機つけて吸わせてました。外出のときも念のため持ち歩くと安心です!
-
ka
参考にさせてもらいます😊
- 6月2日
![ゆきにけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきにけ
すみません今現在ではないですけど、うちは生まれた時上手く吸えなくて使っていました。赤ちゃんの吸引力が上がってきて、無しでもちゃんと飲めてる、吸えてるって分かった時にやめました。3ヶ月手前くらいでしょうか。暫く十分に飲めてるかわからなかったり、乳首が十分に伸びてなくて、擦れて痛かったりしたのでつけたり外したりしつつでした。体重が減ったり授乳間隔が著しく減ったり赤ちゃんの不機嫌が続いたりしなければ外していく方向で様子をみていくといいと思います。私はすごく不安症だったので母乳外来に通い相談しました。
-
ka
丁寧にありがとうございます😊
無しで続けてみます✨- 6月2日
![yua](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yua
保護器なしで飲めるなら外した方がいいと思います!その方が赤ちゃん飲みやすいしたくさん出ます😊
-
ka
出方も違うんですね!!
外して続けてみます!!
ありがとうございます😊- 6月2日
ka
外しても大丈夫なんですね!😊
ぐりーん
まだ十分な長さがなくてしっかり飲めてないってこともあるので、満足してなさそうなら保護器も使いながらがいいかもですね!
保護器使うの面倒だからよかったですね( ^ω^ )!
ka
面倒ですよね😂
様子みながらやってみます!!
ありがとうございます✨