※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
家族・旦那

夫に養ってもらうって、どーゆうことなんでしょう。今、義実家に義母と4…

夫に養ってもらうって、どーゆうことなんでしょう。
今、義実家に義母と4人で暮らしています。
先々月までは夫とこどもと3人で暮らしていましたが
義父の単身赴任が決まり、一軒家に義母1人になるし
子供も生まれたことだし、義実家に住んで貯金すれば?と
義父の提案からきまりました。
(一応義父の単身赴任が終わるまでと言う期間限定ではあります。)
家賃は、かからなくなりました。
食事は、義母が専業主婦で暇、私にキッチンに入られることが嫌、と言う理由から
買い物も含め、義母が用意してくれます。
光熱費に関しては、毎月夫が義母に渡しています。

現在、私は育休中ということもあり
収入はないに等しいです。おこずかいも貰ってません。
出産する前の収入は、夫とあまり変わらず生活費も基本別でした。
家賃→夫
光熱費、食費、雑費→私
あとは、個人の携帯の支払いや、私は奨学金の返済もあります。
というように、基本的に別で生活してました。
しかし、出産をして、収入もかなり減った今も
前と変わらず、自分のものは自分で。というスタンスになっています。
私は育休手当だけではキツくなり貯金を崩し始めました。

夫に相談して、話して決めればいいとは思うのですが
この件について話すタイミングを逃していて
なかなか切り出せません。
また基本的に義母が家にいるので夫と2人になり
話す時間もなかなかない状態です。
義実家に同居して、周りに知り合いもいず、
近くに歩いてで出かけられる場所もなく、毎日毎日常に義母のいる家にいます。
お金もなくなり、家でのストレスもあり、旦那はなんも考えてくれてない感じだし
ストレスで毎晩泣けてきます。
結婚して、一生養ってもらう。ってどういうことなんでしょう。
結婚てなんなんでしょう。

コメント

yuttan

話し合いして
喧嘩して喧嘩して
大げんかして
家計一緒にしました。。
別々でもいいとは思いますが
旦那様はきちんと
貯金されてる方ですか??

  • かなこ

    かなこ

    やっぱり、話し合いをきちんとしないとダメですよね。
    恥ずかしながら、お互いの貯金額を話したことがなく、わからないんです。
    しかし、飲み会とかも全然行かないタイプなので貯金なかったら、びっくり。って感じです。。。

    • 6月1日
  • yuttan

    yuttan

    そうなんですね!!
    私の親も別々でやってて
    それでよくやってけてるな
    と感心してます。
    夫婦のやり方人それぞれで
    お互い別々がいいというなら
    その方がいいだろうし。

    不満があるなら
    今後のためにも
    話し合いをするべきです!!

    • 6月1日
朱ねこ

寝る前や休みの日等に話してみてはどうでしょう?
わたしも妊娠9ヶ月まで働いてました。
完全フリーランスの仕事だったので、臨月から全く飲む収入。

それがわかってたので、その前から旦那には言って携帯の支払いやクレジットカードを作り直したり、旦那の休みの日に片付けましたよ。

旦那さん、育休中にいくら貰っていくら支払いがあるとか知らないんじゃないですか?

うちの旦那はビックリするくらいお金の計算をしないので、わたしが色々多く出してても全く気が付いてくれませんでした。

産後里帰りが終わってから、旦那の給料全て管理させてもらってますよ。

  • かなこ

    かなこ

    きちんと、旦那と話さないとダメですよね。
    お金の件は、話し合わなきゃいけない事だとわかってるんですが
    なかなか切り出せなくて。今に至る。って感じなんです。。

    うちの旦那も どれくらいかかってるのか分かってないんですかね。
    「わかってるよね。なのに、何も言ってくれないのね。」って思い込んじゃダメですね。

    • 6月1日
deleted user

メールやラインでもダメですか?
たしかに義両親にあまり聞かれたくない話ですが避けて通れない問題です。

私も妊娠中から仕事を辞めて携帯代、奨学金を貯金から出していましたがこのままでは貯金が尽きると思い主人に相談しましたよ。

  • かなこ

    かなこ

    そうですね。私は口下手なので
    ラインの方が打ち直しができるので
    うまく伝えられるかもしれないです!

    きちんと話せるようにします。

    • 6月1日
mini

我が家も同じ感じで育休手当の終わった私は収入がありません。同居はしてないです😊でも以前の習慣のまま食費は私が払っています。あとスマホや保険などの個人の支払い、外出費もです🙂私の貯金を崩してます。私の貯金も家族のものかなと思っていますが、残高がどんどん減るのは悲しいな~と思います😅
生活費として夫の口座からまとめてお金移させてもらおうかなと思ってます。

  • かなこ

    かなこ

    なんで私だけこんな払わなきゃいけないの?って思いますよね。
    貯金もいつか底を尽きるものだしと、思うと恐怖しかなくて…
    出来れば娘のために取っておきたいのに。とも思います、、

    やっぱり話し合って
    生活費として貰うべきですよね。

    • 6月1日
ぷちこ

出産する前の生活費の分担、うちも同じ感じでした。
育休に入り収入減しているのに変わらない支払いの分担…嫌ですよね。
貯金を崩して、何で私だけ?って思いますよね(>_<)旦那さんに相談できないその状況もストレスでしょうし…
そもそも気づいて気遣ってほしいところでもありますよね。
色んなストレスで泣けてくるってお気持ちすごくわかります…

でも、まず1つずつ解決してスッキリさせましょうね。
兎に角旦那さんと2人きりで話し合う時間を確保することからですね😣
他人と他人が一緒に生活するって話し合いして1つずつ乗り越えるしかないんですよね…

  • かなこ

    かなこ

    そうなんです。100歩譲って貯金崩してることについては私の生活費でもあるのでいいとして、
    その件について何も言ってこない(気づいてない?)旦那に対して悲しくなります。自分で稼いだお金は自分の物。みたいな感覚があるなってイラっとします。

    そうですね。ちゃんと話してみます。

    • 6月1日
テンテン

りなさんが養ってもらいたいなら、話し合いは必要ですかね。
うちは旦那の収入が今のところあまりないので、養ってもらってる感は0です。

  • かなこ

    かなこ

    そうですよね。
    話してみます。ありがとうございます!

    • 6月2日
こてつ

私も現在育休中ですが、同じようなことで悩んでました😣‼️
お金の管理も別々でした💦
ですが、夫も私もお互いの貯金が本格的に減ってきてて😅やばいぞ💦ってなって、ようやく夫も今後のお金の事とか話してくれるようになりました💦(遅すぎですよね💦)ほんと、もっと早くからちゃんと話せれば、月々いくら使っているのか、どれくらい使えるのか、いくら貯金出来るのか、分かったのに…と後悔です‼️なので現在、お互い節約生活中です😭😭
とりあえず、月々の固定費を全て書き出して見直しました💦
育休中は、旦那さんにもっと協力して欲しいですよね😣⤵︎

  • かなこ

    かなこ

    私たちも今までも曖昧にしてたから
    余計に良くなかったな。と
    改めて感じてます。。
    結婚時にきちんと決めておけばよかった…。。
    出産で保険も降りたし、育休手当もあるしお金あると思ってるんですよね。きっと。話さないとわからないですよね。

    • 6月2日
  • こてつ

    こてつ

    家計を全て奥さんに任せている旦那さん、素晴らしいな〜✨と思います😵ちゃんとおこづかい制で…😭うちの夫は管理させてくれないので😭
    なんか男の人って、伝えてもなかなか伝わらない…危機感がない…ですね😵💦
    こっちの本気度を伝えるしかないですね💦

    • 6月2日
  • かなこ

    かなこ

    ほんとですよね!
    うちの旦那もお給料日に全部渡す。って絶対しないタイプだと思います。
    管理してほしくないんだと思います。😭
    なんだか、信頼されてないのかな?とも思いますよね…

    • 6月2日
  • こてつ

    こてつ

    今まで自由に使ってたから、管理されるの嫌なんだと思います😵
    でも、子供が産まれたら、子供の教育費貯めていかないとだし、いつまでも今のままだとやっていけないと思うので😭😭💦
    そこらへん理解して欲しいですね‼️

    • 6月2日
みるみる

正直に言います。

わたしが旦那さんの立場なら
りなさんが辛いっていうのがわからないと思います。

お金は今まで別々で、今育休中だとしても育児休業給付金はもらっているのなら携帯代と奨学金、他雑費程度なら払っていけてるのだろうと思われていると思います。ましてや今まで払っていた光熱費、食費は今旦那さん、義母が出してるってことですよね?
貯金を切り崩しているのもりなさんが自分がほしいものを買う為なら、当たり前では?と思ってしまいます!
でもそれが子供のものを買う為とかなら生活費として片方だけが負担するのはおかしいので旦那さんに請求するべきだと思います!

男の人って言わないとなーんにもわからないですよ!
1度整理して、今こういう状況で辛いから、こうしたいと具体的に話をした方がいいと思います!

急に旦那さんに話すの勇気がいると思いますが、これから子供にたくさんお金がかかるのでいつかは話し合わないといけないと思います!
頑張ってくださいね(*´-`)!

  • かなこ

    かなこ

    そうですよね。
    しかし、ベビーベッドも、抱っこ紐も、オムツも、洋服も、その他諸々揃えた赤ちゃん用品も全て私が出しました。今も必要なものを買いに行くとき出すのも私のお金からなのです。。
    もちろん、自分のものを買うためなら当たり前なんですが、
    今まで大きなもの買ってきた時も私の貯金からで…おかしいな。とおもってモヤモヤしてました。。
    ちゃんと話し合う場を設けたいと思います。。

    • 6月2日
  • みるみる

    みるみる

    大きな買い物でこれまでりなさんが出していたなら、旦那さんは相当貯金があってほしいですね。家や車買う時やっぱり大きな蓄えが必要ですし。

    きっと旦那さん的には自然と子供のものはりなさんが出すものと思っているんですね。

    今後どうするか今のお互いの収支を紙に書き出して、明確にできればスッキリしますね。

    • 6月2日
deleted user

私の体験談ですが
一人目出産後は復帰予定だったので育休手当をもらっていたので私の旦那にいくらもらっているか教えていて足りないってわかるはずなのに、子供のオムツや予防接種代を私が出すようになってて、私はなにも言えず、貯金を崩してそこから出していました。
どんどん不満が溜まって「子供の分くらい出してよ」と言ったら「なんで俺が?」と父親らしからぬ発言をしたのでぶちギレました。「結婚した意味あるの?子供を産んだのは私だからって子供のこと全部私に丸投げなのね。あなたは自分のために働いて、自分のためだけにお金使うなら別れるか、もっと収入あるところに転職して家族のために働いて」と言ったら私が復帰するときに転職して、すぐ単身赴任がきまり、私が一人で仕事家事育児をしました。2ヶ月たったころ「私このままじゃ過労でおかしくなりそう」といったら「俺の収入だけでも生活できていけそうだから仕事やめていいよ。俺が働くから子供はよろしく。」と仕事やめて専業主婦になりました。このときやっと養ってもらうってこんな感じかと思いました。長くてすいません

  • かなこ

    かなこ

    まるで、一緒ですね!!!
    私も、不満たまりまくってます。。
    ちゃんと、話し合えて
    改善されたchapiさんが素晴らしいと思います。
    私も頑張って話し合う場を設けたいと思います。。

    • 6月2日
あーちゃんママ

わたしは、出産前まではお互い別々で好きに使ってましたが、出産後はわたしの収入もいつまであるか分からなかったので、全て夫のお金で生活するように切り替えました。お小遣いももらってます。

その代わり、わたしの収入は全て貯金。使う場合は夫に一言相談するようにしてます。貯金残高も夫にちょこちょこ教えてるので、二人で貯金楽しんでます。

我が家は結婚したのだから、家族のお金という感じなのですが、別々の方も多いですね。
女性は出産で、収入変わったりするので、別々は大変じゃないかなと思います。
話しづらいとは思いますが、言わないと伝わらないと思います。
頑張ってください!

  • かなこ

    かなこ

    結婚したタイミングできちんと
    決めておくべきだったとおもってます。
    話しにくい内容ですが
    頑張って話してみます!

    • 6月2日