
夫が昔の借金を内緒で支払っていたが、減らず。私は貯金があり、借金返済に使うか悩んでいる。夫のためになるか迷っています。
夫に昔の借金が残っていることが発覚。
しかも結構な額です。
夫は4年ぐらい内緒でちょこちょこ支払っていたようですが金利が高いのでなかなか減らず、今に至ります。
私はかなりの悲しみと怒りと呆れで涙でグシャグシャになりました。
ただ夫と話し合い、現在の状況から今後また借金する可能性はほぼないと思われ、反省もしているので離婚はしません。
今はどうやって返済するかを考えているのですが、私には独身時代に貯めた貯金があります。
それがあることは夫は知りません。
それを使うかどうか迷っています。
まあ、それを全額投入しても借金全て賄える訳ではありません。。
ただ、それ以外に月々貯金しているものがあり、私のと合わせれば全額返金できるかもしれません。
でもそれって夫のためになるのかどうか…という点で迷っています。
皆さんならどうしますか?
- ひまわり(6歳, 8歳)
コメント

yuttan
全額返済とはいかなくても
貯金で半分は返すとか
してみてはいかがですか??
ズルズルしてても
利息がもったいないです。。
旦那の借金=家族の借金
でもあると思うので。。。
返せる余裕があるなら
返した方が将来のためでもあるかと

☆まめお☆
返せるなら返してしまって、月々旦那のお給料から自分の口座へ貯蓄します😭
夫のためにも、一旦は返済するが毎月○○円は私が貰う!と言ってみたらどうでしょう?
-
ひまわり
返せるなら早く返してしまったほうがいいですよね💦
夫も今真剣に返す方法を考えていて、自分で何とかしてくれと思いながらもやはり助けるべきなのかなと💦
夫がちゃんと変わってくれるなら自分の貯金はなくなってもいいんですけどね。。- 6月1日

りぃ
うちは、弁護士に頼んで今任意整理中です!
出会う前からの借金が1社と結婚してからの借金が3社あって知ったのはそれこそ半年前で毎月10万ほどの返済に終われ3人目もできたので生活苦になる前にと任意整理させました。
もちろん主人は反省しており今後ローンも通りにくくなるし私も覚悟の上で二人で決めました!一つのケジメだと…。
私なら貯金くずしてまでは助けたくないです。
-
ひまわり
任意整理中なのですね💦
確かにそれもけじめの一つですよね。
貯金崩すことが夫の甘えになるかもと思うと迷います😔- 6月1日

ゆーママ
ウチも全く同じ感じです!
ウチの夫も最終貸付日が10年も前なので、元金が安くても金利が高くて。
私もそれを知らずに結婚して息子が生まれたので、知った時は落ち込みました。
でもウチの夫も今後は借金をしないだろうし、というか、信用情報でクレジットカードも作れないから借金はできないし、
今は大変な仕事も頑張ってて贅沢もしないし、子育ても協力的なので、離婚はせずに一緒に頑張っていこうと思っています。
返済のことですが、奥様の貯金で返済は、私はオススメしません。
近くの法律事務所に相談して、個人再生手続きが良いと思います。
個人再生手続きについてはインターネットで検索すると詳しい説明がでてきます。
ひまわりさんの息子さんはウチの息子と同じ月齢ですね😊
ともに頑張りましょう。
良い結果になるよう祈っています。
-
ひまわり
同じ月齢嬉しいです☆
個人再生手続き、ネットで調べてみます!
ありがとうございます!- 6月1日

たかたか98
うちの旦那も借金を作ったあげく、返済できず金利で膨れ上がり自転車創業していました。
2人目が産まれる数ヶ月前に発覚し、そのストレスでお腹の子は逆子になり帝王切開で出産しました。
私は、ひまわりさんの貯金で返済するのは1番よくないやり方だと思います。旦那さんのためになりません。
お恥ずかしい話しですが、私も一度自分の貯金で旦那の借金を立て替えて返済し、二度と借金をしないと本人が言ったにもかかわらずまた借金。
立て替え返済からたった1年で車1台買える金額の借金作ってました。
うちは義両親を呼び出して話し合いをし、義両親に全額立て替えてもらい今旦那の小遣いの中から毎月返済とボーナス月はそれに上乗せして返済させてます。
立て替えると、また万が一借金をしても嫁がどうにかしてくれると思う場合もあるのでやめた方がいいです!
-
ひまわり
立て替えるとやはり何とかなるって思ってしまうのですね。
そう思われるのが一番怖いんです。
もう少し考えてみます💦- 6月1日

R
誰にでも失敗はあると思いますが、隠されるとショックが大きいですよね💦
私は入籍前に旦那の借金を全額返済しました😓
今後を考えると金利がもったいないと思ったからです。
旦那はかなり反省して「これから給料とかボーナスから少しずつ返す。」と言っていますが結局お金管理しているのは私ですし、そんなに余裕もないので抜かずに家族の貯金として今も貯金しています(´・_・`)
友達のへそくり話とか聞くと羨ましくはなりますが、私はこれでよかったと思ってます。今後はないと信じていますし、他のことで助けてもらったこともあったので。。🌿
-
ひまわり
入籍前にRさんが立て替えたということなんですね!
それ以来、旦那さんは全く心配はないですか?- 6月1日
-
R
今のところは大丈夫そうです(^_^)うちは借金理由が若い頃の見栄をリボ払いにしたことが原因だったようですが、今は特に趣味もなく物欲も少ない方だと思います。
理由と額にもよるかもしれませんね。
新居や結婚式等お金がかかる時期はちょっと旦那にイライラしちゃいましたけど、(笑)今は許しています。
他の方のコメントを見てそんな方法があるんだな〜とびっくりです🤔✨- 6月1日
-
ひまわり
Rさんは立て替えて成功した例ですね!
うちもそんな感じならいいのですが。。💧- 6月1日
-
R
とりあえず旦那の口から義両親にも相談してもらいたいですね。
立て替えてもらえるかは別として把握してもらうためにも。親に借金があることを報告させることも一種の罰?かなと思います(´・_・`)
無事問題が解決されることを祈っています。- 6月1日
-
ひまわり
そうですね、夫とまた明日話し合ってみますね!
ありがとうございます😊- 6月1日

きなの
私の旦那は結婚前からの借金あったのに隠してました💦ただでさえお互いの奨学金もあるのに…
車のローン合わせて200万くらい…
私は自分の奨学金があって、そっちを返すために貯めてたのですが無利子なので利子がある旦那の借金を優先的に返しました。
その代わり、約束として私が給料管理することとお小遣い制にしました(^^)
甘えになるかもしれませんが離婚しないのでしたら利子はホントに勿体ないと私は思います(>_<)
-
ひまわり
早目に返した方が無駄なお金を払わなくていいですもんね😔
私の中でなかなか答えがでなくて、夜を明かしてしまいそうです💧- 6月1日

ラムネ
我が家も去年二人目が生まれてお金がない!って言ってるときにカミングアウトしてきました💦
お小遣いをぐっとカットして立て替えてほしいと言うので本人の希望にあわせました。
…が、ストレスで買い物してしまう…や、こんだけ頑張ってるんやからお小遣いを元に戻してくれ!などと訴えてきます。
心の奥で自分のせいでしょ!と訴え返してます(笑)
-
ひまわり
旦那さんにもいろいろ葛藤があるんですかね💦
うちはとりあえず禁煙を約束してくれたので、それを維持してくれることを願うばかりです。- 6月1日

まみ
私は、バツイチなんですが、
まさに同じことが起きて私の貯蓄で返済しました
ただ、やはりその後別の借り入れが発覚して、信じられなくなり離婚しました
貯蓄を返してほしいと伝えましたが、返ってきませんでした
確か、夫の借金は夫個人の物という捉え方になるはずですから、離婚しないなら私なら自分で払ってもらいますかね…
義両親に借りるとかして。
あとは、税理士さんなどの無料相談に出向いて話を聞くと良いと思います。
正直、借金の正式な額とかわかってナイと思います。借金しても平気な人って、そうみたいです。
だから、奥様が払ってあげても
『やった!ああ、ヤバかったな…』
って感じで、反省の気持ちはそんなに湧いてこないと思います…
私達とは、感覚が違うんです。
だから、私は、払わないに1票です。
キツイ意見だったらごめんなさい(;-;)
自分と重なり、心配になってしまったので😭
-
ひまわり
キツイ意見だなんて全然思ってないので大丈夫ですよ😊
やはり無料相談が一番ですかね!
なんだかネットで調べてると分からないことだらけで混乱してしまい、疲れて一旦休憩中です(笑)
やはり払わない方が本人にはいいですよね。。💦- 6月1日
-
まみ
そうしてください❗
ゆっくりお茶でも飲んで…
あと、うちの場合、カード会社に電話して、一括したい旨を伝えたら
利子なしの元金のみになりました。
カード会社としては、どこも元金のみでも急いで回収したい…ってとこみたいですね。
何かの参考になれば
頑張ってくださいね☺- 6月1日
-
ひまわり
一括だと元金のみになることもあるんですね!それはすごい!
いい情報ありがとうございます‼😊- 6月1日

はらぺこ
同じく結婚直後に旦那のカードローンが発覚しました。
私も金額聞いた時はショックで涙が止まらなかったです…😢
リボ地獄で、それでも買い物し続けてどんどん額が上がっていったようです。
はじめは私の結婚前の貯金で一括返済しようかと思ったけど、悪いのは旦那で自業自得なので自分で返済してもらうことにしました。
返済してあげるのは本人のためにならないなと思って。
きっと、また同じことします。
どうせ払ってくれる人がいる、なんとかなる、って。
なので反省してもらうためにも私は返済しませんでした。
すごく額が高いとか、金利がひどいとかなら今後借金が増えていくことを考えたら立て替えてあげる方がいいのかもしれませんが…
自力で返済できそうならさせるべきだと思いますが、もし立て替えたら必ず旦那さんに返してもらって下さいね!
-
ひまわり
ほんと借金発覚ってかなりの衝撃ですよね(泣)
そうですね、もし立て替える場合はきっちり返してもらおうと思います!- 6月2日

なつき
借金作った時点で甘えがあったと思うので今の時点で甘えとかはあまり考えず旦那さんの為になるかではなく、ひまわりさんの家庭の為にはなるかで判断されてはどうでしょうか。
離婚をいつかする心配があるならなら貯金を食いつぶして返済するべきではないですが…
-
ひまわり
確かに今は基本的に全て私が管理しているので、結局は夫の借金=家庭の借金になりますもんね。
やはり無駄な金利を払うより先に立て替えた方が長く見たときにいいような気がしてきました。- 6月2日

R
金利が高いのならもったいないです!
私なら全て払ってしまいます。
もちろん旦那には返済したことは伝えず、お小遣いカットしタバコ酒やらせずに反省させます。
そこで浮いたお金は貯金に回す。
やはり反省してると態度で伝わるぐらいやらないと、また繰り返すと思います。
そのときに辛い思いするのはひまわりさんですからね!!
-
ひまわり
取り敢えず立て替えたほうが家計には良さそうですね。
前向きに検討したいと思います!- 6月2日

さあ
絶対にひまわりさんの貯金は使わないで下さい!
仮グセがある人はそう簡単には治りません。
そういう人は平気で嘘をついてその場を逃れるのは天下一品でまた繰り返します。
万が一、離婚したときのために残しておいて下さい!
私も何度も裏切られ、かれこれ2年ほどになります。自分や義理家族もやれることはやってきましたが、これは病気だなと思って離婚に向けて勝手に色々準備してます。笑
-
ひまわり
返信おそくなりすみません😣💦
繰り返すのは怖いですね。。
ただ、4年前の借金でそれ以来は借りてなく、それの原因となるものも今は全くしていないのが現状です。
これからもしない確率は低いと思われるので余計迷うんですよね😅- 6月4日
ひまわり
利息がすごくてバカみたいですよね😔
確かに早目に返した方がいいですよね💦