6ヶ月半の女の子を抱っこで寝かしつけるのが難しい。抱っこで寝かせてもベッドに置くと泣く。抱っこ時間に関するアドバイスやコツを教えて欲しい。
6ヶ月半の女の子を育てています。
抱っこで寝かしつけをするときがあるのですが、どうしてもうまくベッドに置けません。抱っこで寝ても、置いた瞬間泣きます。5分抱っこしても、10分抱っこしても同じです…。
寒くなってきたし、離れたのが分かるのかな?と思い、ベッドに置いてもすぐに体を離さないようにしたり、シーツをふわふわのバスタオルにしたりしてみたのですが、結果は同じでした。
背中スイッチが復活したの!?なんて思ったり(^^;;
みなさん、何分くらい抱っこしてから置いているのでしょうか?また、うまく置くコツなどあれば教えてください!
今、ほんとに寝かしつけが辛いです…。
- 深雪(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
背中を先につけて、お尻にあてた手を最後に離すと大丈夫だったりしますよ☆
あとは、寒くなってきて、お布団が冷たいのかもしれないですね☹
タオルケットなどで背中から包んで寝かしつけてあげ、そのまま布団に降ろすとヒヤッとしないで寝てくれるかなって思います!
ゆっくんたいちゃんマム
私はずっと添い乳です(இoஇ; )
もうこれに慣れてしまって、
長男の時からずっと…
このままじゃ三人目もそうなりそうです!!!!
-
深雪
コメントありがとうございます☆
うちは寝るときベビーベッドなので、添い乳は出来ないのですが、あまりの苦戦ぶりに、添い乳が頭をよぎります(笑- 11月9日
華ちさ
まだ4ヶ月の娘です。
私も抱っこでウトウトし、置くと泣く時ありますが、その時に抱っこせずトントンで様子見ると寝てくれたりもします。
置くと泣かれちゃうと置くとき恐怖ですよね(TT)
悟られないように笑
置かないよーの雰囲気で置いてみたりしてますが…
なんのアドバイスにもならずすいません。
-
深雪
コメントありがとうございます☆
ちょっと前は、置いたときに起きても、同じようにトントンで寝るときもあったのですが、最近は全く通用しません(笑
戻ってほしいです(^^;;- 11月9日
退会ユーザー
うちはわたしは添い乳、夫が抱っこで寝かしつけてるのですが、10分くらいで布団におろせてます。
どこかで背中スイッチを押さない方法は頭を下ろしてからお尻を下ろすと書いてあって、夫はそうしてます。あと、鈍くするのにスリーパー着せてます。
-
深雪
コメントありがとうございます☆
スリーパーもいいですね!スイッチを鈍くする方法を探ってみます。
頭から、も早速やってみたら、今回はうまくいきました(*^^*)
ちっぽHahaさんは添い乳、旦那さんは抱っことのことですが、お子さんはどっちでもすんなり寝ますか?おっぱいじゃないと寝られない、みたいになりますか??
重ねて質問すみません(^^;;- 11月9日
-
退会ユーザー
スリーパーじゃなくてもおくるみやバスタオルでも良いそうですよ(^ ^)うちは寝相が悪いのでスリーパーなだけです。
早速成功されたんですか!すごい!!今後もうまくいきますように☆
質問についてですが、添い乳だとすんなり寝ますが、夫抱っこでは5分程混乱か、怒ってかなんか分かりませんがえび反りギャン泣きしてます(^_^;)でも気が済んだら寝ます笑- 11月9日
退会ユーザー
置くときに、おしりからではなく頭から置いて→おしりを置くほうが良いとききました(^o^)
-
深雪
コメントありがとうございます☆
早速やってみたら、今回はうまくいきました!久しぶりの成功だったので感激です(笑- 11月9日
むう
うちも同じです!
夜は比較的寝てくれますが。
昼間は添い乳で一緒に寝ないと寝てくれません ( ´^` )
-
深雪
うちは、夜はトントンで寝ることがほとんどなのですが、昼寝はトントンなんて通用しません(^^;;
ほんと、困りますよね(ー ー;)- 11月9日
-
深雪
コメントありがとうございました☆
- 11月9日
こめわんこ
横向きにころっと置くといいですよ。
本当に寝ると、力が抜けて重くなるので、それまで少し抱っこを続けます。
抱っこ紐で寝かせて、そのまま下ろすのもありです。
-
深雪
コメントありがとうございます☆
横向きとは、初めて聞きました!そんな方法もあるんですね。
横向きに置いて、倒れる?ときに起きたりしませんか?- 11月9日
-
こめわんこ
たまに目を開けますが、とんとんしたりするとそのまま寝ていきます。失敗する時もありますが…。
あとは、抱っこしながらゆっくり寝る体制にゆらゆらしていって、起きそうになければそのままゆっくりおくのもうまくいきますよ。- 11月9日
深雪
コメントありがとうございます☆
ついさっき、夕寝のときにタオルケットで包んでやってみたら、うまく置けました!久しぶりに成功したので感激しました!(笑
次からもやってみます(*^^*)