※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
子育て・グッズ

赤ちゃん返りでストレスが溜まっています。幼稚園は来年度以降で、ワンオペ育児中。対策や心の余裕を教えてください。

上の子の赤ちゃん返りに心が折れそうです……。
・全ての受け答えに「やだ!」
・外(電車の中や建物内)で寝転んで泣き喚く
・思い通りにならないと泣き叫ぶ
・下の子の授乳をやめさせようとする
・下の子のお世話中にダメ!やだ!

頭の中では甘えたいのに甘えられず、相当ストレスが溜まっているとわかっています。
ただどうしても上記のことが連日続きいよいよ辛くなってしまいました。
今年度に引越しを控えている関係で近隣のプレには行かず幼稚園は早くて来年度、もしくは再来年度からの入園になります。
また、主人は激務で朝起きて簡単に支度してすぐ出勤、帰宅は深夜。土日もどちらかは仕事が入っている為ほぼワンオペ育児です。

母親なのにこんな気持ちになるなんて!と自己嫌悪に陥る毎日。余裕が無さすぎて子供たちに申し訳ない気持ちで一杯です。
赤ちゃん返りの対応策や心の余裕を保つ為に何かしていることがあれば是非教えて下さい!

コメント

ぴーちゃん

赤ちゃん返りだとしたら、下の子は寝かせたままでとことん上の子にスキンシップしてあげるといいです!
ギューほっぺにチュー、大好きー、の連発です☆
授乳やお世話は必ず許可を取ってからしてました!
泣いても多少は知らんぷりしてたら、赤ちゃん泣いてるよ!と教えてくれたりしました☆
ミルクも使い、赤ちゃんにあげてみる?とミルク飲ませてあげたりさせました😄
イヤイヤ期の終わり頃なのかもしれないです!
うちはその頃イヤイヤ期の最後が結構強くて大変でした😅

  • あさ

    あさ

    ありがとうございます!
    上の子タイム、きちんと作ってあげようと思います!
    なるほど、お世話はまず上の子にきいてみるんですね😳
    そしてイヤイヤ期終盤かもしれないとの情報、目からウロコでした!

    素敵な情報をたくさんありがとうございました!

    • 6月1日
しーまま

イヤイヤ期はママの愛情はどんな事をしても確実なものなのだと確認している時期と聞きましたよ☺️
なので、とことん愛してあげるよーって気持ちで、上の子優先で生活してあげたほうがいいと思います😊
まだ1ヶ月なら、物心もついてませんから😅
不安もあるかもしれませんが、お兄ちゃんにお世話に参加してもらって、ちょっとでもお世話のお手伝い出来たら大袈裟気味に褒めてあげるといいですよ💓
授乳も上の子と遊びながら出来ませんか?ミルクなら、お兄ちゃんに持たせてあげてもいいと思います☺️

ちなみに姉は
「ほら、出かけるよ」「やだ!」
「出かけないの?」「やだ!」
「お出かけしたい人〜?」「やだ!」
「お出かけしたくない人〜?」「やだ!」
「お菓子食べたい人〜?」「や…!」
って遊んでたと言ってました 笑

  • あさ

    あさ

    なるほど!今だけと思ってとことん上の子のイヤイヤに付き合ってみようと思います😌✨
    今日は早速授乳しながら絵本の読み聞かせをしてみました!上の子も満足そうだったので授乳中の遊び方も模索してみようと思います✨

    イヤイヤ期も楽しんじゃうお姉様、素敵です!
    私も明日早速実践してみます(笑)

    • 6月1日