※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

19日の女の子が昼間寝ない、授乳も頻繁、夜は3-4時間ごとにミルクを飲んで寝るが、うんちの量が減って心配。新生児の特徴でしょうか?

生後19日の女の子なんですが
昼間全然寝なくて寝ても1時間でその他は30分とかちょこちょこしか寝なくて授乳もその度にあげてて
全然3時間おきとかじゃないんですけど
新生児の時ってそんなもんですかね?
夜だけミルクあげてて3時間から4時間くらい寝るんですが…
あとうんちが今日一回一回の量がほんとちょびっとだけで
昨日まで普通に出てたのに今日急に減ったので心配です…
そーゆうこともありますかね?😣
教えてください😭

コメント

なつ

新生児ってすごく寝てるイメージだったので私も最初ビックリしました🤣
母乳だったら3時間あけるとかもないしあやしてもダメだったらあげて大丈夫だと思います😊
ウンチはうちの子も1日5回とかだったのが急に1回になったり、急に出なくなったりしましたが、どんどん成長して溜めれるようになってるんだよって教わりました🤲

  • m

    m

    意外と全然寝ないですよね😭

    そーなんですね!
    あんまり心配しなくても大丈夫なんですね😊
    ありがとうございます!

    • 6月1日
  • なつ

    なつ

    3日とか5日出ないってなるとさすがにって感じですけど、まだ大丈夫かなと思います😊
    急に変わるとビックリしちゃいますよね😅

    • 6月1日
  • m

    m

    びっくりします😫
    はじめての子供だから尚更です…
    わからないことだらけなので
    ほんと手探りです😂

    • 6月1日
ゆきぴ

うちの子も寝ませんでした。
うんち小出しはもしかしたらげっぷがちゃんと出てないのかもしれません。うちの子はげっぷが原因でした。ちょこちょこ寝もそのせいだと一か月検診の時に言われました💦

  • m

    m

    その可能性大かもです😨
    最近全然げっぷ上手く出てなくて…
    それが原因ぽいですね…

    • 6月1日
  • ゆきぴ

    ゆきぴ

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊
    げっぷ出すの大変だと思いますが、なるべく出してあげたほうがいいですよ💦
    うちの子は出にくいタイプで担いだり、膝の上に置いたりあらゆる方法で20分くらいかけて出していました💦
    でもちゃんと出すようにしてからは、お腹の張りもなくなったし、おならも減り、うんちが漏れるくらい出るようになり、よく寝てくれるようになりましたよ♪

    • 6月2日
  • m

    m

    そうなんですね😊
    私も時間をかけて頑張りたいと思います💪
    ありがとうございます!

    • 6月2日