※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

予算1万円で、女の子を出産する友達に絵本を贈ろうと思っています。おすすめの本がありましたら教えてください!

予算1万円で、女の子を出産する友達に絵本を贈ろうと思っています。
おすすめの本がありましたら教えてください!

コメント

よーぷん

現金でお祝いプラス絵本を付けるのはどうでしょうか?

  • あおい

    あおい

    「絵本いっぱい読ませたいから、絵本で!」とリクエストされているのです(´・ω・`)💦

    • 6月1日
  • よーぷん

    よーぷん

    そうなんですね😄
    うちの子は2歳過ぎてからやっと絵本に興味持ち始めたので、赤ちゃんの頃は破ったりしてしまって読むどころではなかったので、早くから買い過ぎてしまったなと後悔したので💦

    • 6月1日
  • あおい

    あおい

    お返事が遅くなり申し訳ないです💦
    なるほど、破かれるかもしれないと思うと、ボードブックとかの方がいいかもしれないですね。

    • 6月3日
アーニー

初めてのお子さんですか?
私なら、だるまさんシリーズ、
くっついた、なーらんだ、わたしの、の三浦太郎さんの三部作、ひろさわさえこさんのちいさいおやさい絵本シリーズ、ちいさいくだもの絵本シリーズなどにします。ご参考までに。

  • あおい

    あおい

    初めての子です!
    だるまさんシリーズや三浦太郎さんの三部作は私も好きです💕
    確かにあれをお祝いでもらえたら嬉しいです!
    ひろかわさえこさんも子どもの食いつき抜群ですよね。
    ありがとうございます✨

    • 6月3日
かをる

私が実際に出産祝いに頂いてヒットした絵本です!

・ 『あむあむ』中川ひろたか文、ささめやゆき絵(あかね書房)
・『ばっばばーん』稲田大祐監修(永岡書店)
・『だれかな?だれかな?』なかやみわ作(福音館書店)
・『ぴょーん』まつおかたつひで(ポプラ社)
・『ブーさんのブー』100パーセントオレンジ(福音館書店)

生後1ヶ月から読ませ始め、一歳半を過ぎた今でも大好きな絵本です^ ^♫

参考になれば幸いです☆

  • あおい

    あおい

    絵本はそれなりに読んできたつもりですが、ぴょーん以外全然知らないです…!
    贈る候補にすると同時に、私も読みたいです❤
    生後1ヶ月からずっと読んでいるなんて、素敵ですね✨

    • 6月3日
sia

不思議の国のアリスのしかけ絵本はいかがですか?
本人に渡すと大惨事になりそうなので読み聞かせ専用になってしまいますかね😅

  • あおい

    あおい

    高くてとても自分では買えないですが、すっっごく素敵な絵本ですよね💕
    確かに大惨事になりそうです(笑)

    • 6月3日
1姫1王子

ちいさなあなたへ
↑お母さん向けの泣きそうになる絵本です。

もこ もこもこ
↑子供がなぜか食いつきます。

あなたがだいすき
↑心が温かくなります。

  • あおい

    あおい

    お母さん向けの絵本を入れるのもいいですね✨
    うちには「もけらもけら」があるのですが、本当に子どもがなぜか食いつきます…なにがいいのかさっぱり分からないですが、本当に食いつきは抜群ですよね💧

    • 6月3日