
2ヶ月の男の子の体重増加について、母乳とミルクの摂取量に不安があります。無理に飲ませるべきか悩んでいます。体重増加に関する経験談を聞きたいです。
2ヶ月の男の子を育てています!
体重増加について質問です!
出生時→3044g
1ヶ月→4020g
2ヶ月→4900g
体重が思うように増えなくて心配してます💦
できるだけ母乳で頑張っているんですが、足りてないなと思う時に40~60ml程ミルクを足しています。
桶谷で相談すると、ミルクをもう少し足してもいいと言われたのですが、母乳を飲み終わった後にニコニコしてご機嫌で、ミルクを作っても口を開けてくれない時があり、その場合は母乳が足りてるのかなと思ってミルクはあげてません。
体重増加の為に無理にでも飲ませたほうがいいのでしょうか?😣
この時期にあまり体重が増えず、だけど今後ちゃんとふえたよって方がいたら話を聞きたいです( •́ㅿ•̀。 )
- あーた(7歳)
コメント

りんご
ん?月1キロくらい増えているので普通じゃないですか?

いちまま
一日30g増えてるなら大丈夫じゃないですか?
うちはミルク飲ませすぎて50g/日増えて逆にミルク減らしていきました😅
-
あーた
日によっては数グラムしか増えていなかったりするんですけど、トータルで増えていたら大丈夫ですかね😅
周りの子と比べてしまってます💦- 6月1日
-
いちまま
毎日測ると不安になるからスケールは使わない方がいいよ‼️って先輩ママさんから言われて買わずでした!
でも、不安になってました笑
うちの子あーたさんと同じような増えかたで、今は完母になってそこまで体重増えてないけど身長高いしスリムめで可愛いですよ笑
抱っこも楽だし!曲線内なら大丈夫ですよ😄- 6月1日

ナッツ
1ヶ月に約1キロ増えてるので充分な成長ですよー!
母乳だけでしっかり成長してますよ!
-
あーた
周りの同じくらいの子がみんな大きくてプニプニなのに、うちの子はぜんぜんプニプニしてないので心配になってました😣
この子のペースだって考えていいんですかね💦- 6月1日
-
ナッツ
はい!プニプニの子もいれば、プニプニじゃない子もいますよ!
月に1キロくらいは本当に順調ですし、1.5キロとか2キロとか増えてる子もたまにいますけど、飲みすぎかな?って逆に心配してますし!
あまり神経質に体重ばかり測るのも余計不安になりますし、せめて週に1回くらいでいいですよ!
せっかく母子手帳に成長曲線という目安が載っているのですから、それを信用してくださいねー!
周りの子はもしかしたら逆に沿ってないかもしれませんよ!- 6月1日
あーた
桶谷の先生に、もう少し増えたほうがいいと言われましたし、周りの同じくらいの子もかなりプニプニで大きいので、体重に関して神経質になってたかもです💧