
コメント

ぶるふ
お給料は無給になりますが、給付金が出ますよ。会社に聞いたら、申請方法など、確認できるとおもいます(^O^)

surfer
100パーセントではありませんが、産休中は、健康保険組合から、育休中は、ハローワークからお金がもらえますよ。確か月給の6割から7割くらいにはなりますが…
会社で手続きしてもらえるので、お願いしてみてくださいね!
-
あーちゃん0201
ありがとうございます(≧∇≦)職場で聞いてみます‼︎
- 11月9日

KAORImama
育休中です!
2ヶ月に1度、2ヶ月分の給与(6割)がもらえますよ😄
産休中は給付金です。
-
あーちゃん0201
ありがとうございます^_^育休の何カ月目から支給されるんですか?
- 11月9日
-
KAORImama
産休から約2ヶ月後が育休に入るので育休申請を会社にします。
あとは会社次第で、すぐに役所へ申請してくれれば支給されます。- 11月9日
-
あーちゃん0201
丁寧にありがとうございました。会社に詳しく聞いてみます。出産前にいろいろ勉強します。
- 11月9日
あーちゃん0201
ありがとうございます(≧∇≦)やっぱり休んでいる時のお金って、心配で…。ありがとうございました(^ω^)