※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
檸檬
その他の疑問

もし妊娠中に風邪とか、ひいたら飲める薬とかあるんですか?

もし妊娠中に風邪とか、ひいたら飲める薬とかあるんですか?

コメント

未熟ママ

妊婦健診してる病院でもらえると思います。

もにゃん

あります😊
病院で処方してもらって
飲んでました☆
インフルの時期も風邪引いたら
内科受診して薬飲んで良いからと
産婦人科の先生に言われてましたよ😊

あや

飲めますよ!風邪引いた時産婦人科で処方された薬飲みましたよ!

りーまま

私も妊娠中に風邪ひいたんですが、妊娠中でも飲める薬を出してくれますが、効き目はそんなに強くなかったので結構飲み続けました…

さすけ

わたしも31週くらいに風邪引いて産科で処方してもらいました。
うちの病院は風邪薬飲めるのは34週目までと言われました。
かなり長引いて38℃の熱が続いたので風邪気味なら早めに病院行かれる事を強くおすすめします!(笑)

  • 檸檬

    檸檬


    熱はないんですけど、咳だけが出るんですよ…

    一昨日検診に行った時に私のお母さんに咳が出るって病院の先生に言った方がいいんじゃないの?って言ったら、
    お母さんに問題ないから大丈夫って言われて…

    まだ咳みたいなのが続くようだったら次の検診の時に言った方がいいんですかね?

    • 6月1日
  • さすけ

    さすけ

    私も最初は咳だけで検診の時に相談しました!
    薬出そうか?どうする?みたいな感じだったので、緑茶うがいとかで頑張ります!と言ってその日は帰ったのですが、翌日から熱を出してすぐに産科に行きましたが、その後1週間近く寝込みました。
    咳は2週間程続いてどうしても腹圧かかっちゃうので赤ちゃん苦しいかな?と思ってずっとごめんね😣ってお腹に話しかけてました。
    免疫も弱っていますしそこまで強いお薬も飲めないので、私は経験上、早めに受診される事をおすすめします😣

    ちなみにうちの病院は37.5℃以上だとインフル検査、私は病院で37.4℃だったので、赤ちゃんの心拍確認と薬の処方だけ大丈夫でした!
    お薬だけ貰えないか?問い合せてみてもいいかもしれません😊✨

    • 6月1日
はじめてのママリ

あるみたいです(^^)
私も薬全部ダメだと思ってたら子どもいる知り合いにそんなわけないじゃーん!と教えてもらいました笑