※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこ♡
子育て・グッズ

次男が夕方以降にグズグズして寝ないことがあり、ミルクを足しても寝ない時がある。昼間は寝すぎなのか気になる。寝ない日もあるのでしょうか。

生後17日の次男は、お腹が満たされているとよく寝てくれます。ですが、夕方以降になるとグズグズが酷くて手に負えず数日前から夕方以降に愚図るとミルクを足すようにしています。そうするとまた寝てくれますが、長男を寝かしつけて私が寝ようとすると今度は次男の目がぱっちりで授乳しても寝ません。お腹が足りないのか?と思いミルクを足しても飲まず、抱っこしてゆらゆらひたすらしても寝ず...
結局3時間あの手この手を使っているとやっと寝てくれました。

昼間寝すぎなのでしょうか...
寝ない日ってありますか?

コメント

こぅめまま

夕方のぐずぐずは黄昏泣きってやつですね😂私もありましたー!特にお腹も空いてないけど泣いてるってやつでした!
最近暑くなってきたから、暑いとか、うちの子は女の子ですが、オムツとってお股に風かけたら気持ちよさそうに機嫌治りました(笑)
その子によって答えがたくさんあると思いますが、黄昏泣きにはとことん付き合ってあげます!
うちの子も新生児の時、大人より寝なくてほんまに大変でした!!
とりあえず部屋を暗くしたり、携帯の泣き止む音楽流したりしてたかな…?

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    黄昏泣きかもしれないですね(><)
    ちょうど忙しい時に泣かれて辛いですが、とことん付き合うしか無いですね(><)

    • 6月1日