
7ヶ月の娘が夜4時に起きて泣くのでミルクをあげていますが、この時間にあげるのは早すぎるか迷っています。夜間断乳した場合、朝だからあげてもいいのか、まだ夜中のうちに入るのか悩んでいます。
7ヶ月になる娘を完ミで育てています。
夜8時〜8時半ぐらいにミルクを飲んでから寝て
いつも4時ぐらいに起きて泣きます。
なので4時にミルクをあげているんですが
夜間断乳した場合この時間にあげるのは早すぎますか?
もう朝だからあげていいのか、まだ夜中のうちに入るのか分かりません😭時々6時半まで寝ていることもあるので4時にあげなくても大丈夫そうは大丈夫そうなんですが、、わかりません😱
- aktmng(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

もっけ
起きたらあげてましたよ(*´∀`*)

ゆきの
夜のミルクは5ヶ月頃からあげてません。19時過ぎに最後のミルクですが、6時半まで何も食べなくても毎日元気に過ごしてますよ!
明け方起きる日もありますが、今の時期は喉が渇いて起きているようなので、麦茶飲ませてます。そうすると泣き止んで、しばらく遊んで寝たり寝なかったり。。
一度麦茶とか白湯でも大丈夫か試してみてはどうでしょう??
-
aktmng
朝まであげなくても平気な時もあるんですよねー😂
なので余計に迷っちゃいます笑
麦茶飲ませてみたりしてみようと思います💓- 6月2日

けーこ
うちも完ミです‼‼
起きたらあげるって感じにしてますよ💡
-
aktmng
起きたらあげてるんですね❤️
ありがとうございます!!- 6月2日
aktmng
起きたらあげてたんですね!
ありがとうございます❤️❤️