![みかんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuttan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuttan
ガスは高いですよ💧💧💧💧
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
静岡ではないですが
プロパンガスは高いですよ💦都市ガスだった方なら高く感じると思います。
うちは真冬もっと料金高くなります😂
-
みかんちゃん
間違っていないのですねー💦冬が恐ろしいです!ありがとうございます!
- 5月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先月まで賃貸マンションに住んでました。
お風呂も給湯もコンロもガスでしたが、真冬は20000円程でした。
-
みかんちゃん
高すぎます!節約しなくてはですね😅ありがとうございました!
- 5月31日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
私も静岡ではありませんが
一人暮らしを始めた際にワンルームに引っ越した所がプロパンガスで
同じくキッチンは電気コンロで
お風呂は入らずシャワーだけでしたがひと月8000円ほど……
嘘だろうと驚きました!
私の所はお湯の温度調整が出来ない仕様で
蛇口をひねると熱湯が出てくるので水を混ぜながら使ってくださいと言われ……
それが高額になった原因なのだろうと。
ちなみに実家もアパート暮らしで4人家族、プロパンガスで温度調整機能はありましたが真冬はひと月2万越え!
プロパンはガス会社によりますのでぼったくり会社ならかなり高くつきます!
結婚して旦那と引っ越す際は絶対に都市ガスと決めてただいま、ひと月3~4千円で済んでいます♪
-
みかんちゃん
社宅なので引っ越せないです😭ほんと辛いです💦温度低くしてみますありがとうございました!
- 5月31日
みかんちゃん
ありがとうございます!2ヶ月分?!と思ってしまうくらい高いです