※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
お金・保険

昨日、第三子を出産し、弛緩出血で保険入院に。保険適用は当日の入院費のみ?医療保険や生命保険で保険請求経験者いますか?県民共済に加入中。

昨日、誘発で第三子を出産しましたが
弛緩出血で保険入院になると言われました😔
保険適用になるのは当日の入院費だけですか?

また、弛緩出血で医療保険や生命保険の
保険請求された方いらっしゃいますか?
いくらくらい保険がおりてきたのか、
詳しく教えて頂きたいです💦
ちなみに私が加入しているのは県民共済です(._.)

コメント

モモ

吸引分娩で出産し、保険適用となりました。県民共済です。
吸引分娩や会陰切開は程度により保険適用にならないそうですが、分娩中に担当医師より「心拍低下もあって理由があるから保険適用になるようにするね。」と言われました。
会計の時、明細を見たところ、入院期間5日間でしたが、そのうち3日?が保険適用の入院費用になっており、県民共済に問い合わせたところ、その期間の分、保険金がおりますと言われました。りこさんの場合、保険入院になると言われたのであれば、最後の会計で自費ではなく3割負担の保険適用になってるかを確認すれば良いと思いますよー!あとは、診断書が必要ですね。

  • りこ

    りこ

    回答ありがとうございます!
    程度によるとはいえ、会陰切開でもおりたんですね😲!
    保険適用部分の保険金がおりるという認識でいいのでしょうか(._.)
    あとは診断書にかかれる内容次第ですよね🤔
    とりあえず請求の書類を送ってもらおうと思います😌

    • 5月31日
めぐま

私は出産後胎盤が出なくて、手術となり、当日から退院日まで入院代の医療保険がおりましたが、
病院の金額は普通分娩の金額でした。

  • りこ

    りこ

    回答ありがとうございます!
    手術の保険金はおりなかったのですか?
    手術と言っても用手剥離のために認定されなかったのでしょうか…😣
    保険金がおりなくても、異常分娩で保険適用になりそうなのに、普通分娩になるのですね(꒪⌓꒪)

    • 5月31日
あんこ

前期破水(高位破水)からの自然分娩でしたが頸管裂傷を伴う弛緩出血で保険請求しました。
ついでに重度貧血で入院が1日伸びました。
私は裂傷縫合術があったので手術給付金もありました。

あとは医師がどのように診断書を書くかで給付金適用日数が変わると思います。
勿論、保険給付適用内容によっても変わってきます。

頸管裂傷と弛緩出血以外は母子共に特に問題はなかったのですが、診断書に何故か新生児仮死や重度貧血やらと盛り込まれていて全入院が給付金対象になりました。

  • りこ

    りこ

    回答ありがとうございます!
    やはり診断書の内容次第ですよね😣
    縫合はされたので記入してもらえるといいのですが…
    赤ちゃんもへその緒が巻き付いていて羊水も少し飲んでたみたいで吸引してもらい当日は保育器にしばらく入ってたので、そういうのも書かれるのでしょうか🤔
    とりあえず請求の書類を送ってもらうよう電話してみます(^^)

    • 6月1日
めぐま

出産は正常だったので異常分娩にはならず、そこ後の手術のみ手術代がでました。プラスで入院費ですね。